2017年5月4日木曜日

大渋滞

お休みなので松山市内までお買い物に行ってきた。

内子を過ぎたあたりから下り線が渋滞していた。どこまで続くのかなあと思って対向車線を走ったが、結局のところ松山まで渋滞していた。

別に事故もないし、渋滞の理由も見当たらなかった。あれが上り坂が原因の渋滞なんだろうな。

内子手前の急坂で自然に車速が落ちて、それが原因で順に後続車両がブレーキを踏むことで渋滞が発生するそうだ。


帰路は長浜線の一般道を通って楽々と戻ってきた。



4/23に運用を開始した罠用発信機の中継装置は順調に稼働している。


10日以上経ったので、もうこのまま連続で使えると思う。この装置に加えてドッグナビの中継テストもやってみようと思う。

狩猟者端末の電源をONにして常設してみる。20Wソーラーパネルはそこそこ発電してくれるので中継装置に加えて設置してみようと思う。



そう言えば、同じ時期に組み立てたドライブレコーダー使用のセンサーカメラは動作テストに手間取っている。

昼間のセンサー検知での撮影には何の問題もないが、赤外線ライトを使った夜間撮影に失敗した。同心円の中心にカメラを置く撮影はできなかった。防水のため表面に透明アクリル板を置くと反射して撮影できない。

そこで赤外線ライトとカメラを離して設置したが、遠くを写そうと赤外線ライトの電圧を上げるとセンサーとの間のリレーがチャタリング現象を起こすことが判明した。

チャタリング現象を詳細に説明するのは困難だが、電子機器にリレーのような機械部品を組み込むと起こるトラブルだ。上り坂原因の渋滞と同じようなものだ。だからリレーって嫌いなんだよなあ。

コンデンサーを組み合わせた電子的リレー(フォトカプラー)を使うか、チャタリング防止対策を組んだリレーを使うか検討中。パーツを発注しているので連休明けのお楽しみだ。

こうして電子工作を楽しんでいる。トラブルもまた楽しだ。


















0 件のコメント:

人気の記事