2024年3月17日日曜日

Go Pro電源問題

 


Go Proの電源や設定が不安定だった。

やたら長押ししないと電源が入らなかったり、設定が勝手に変わったりする。

一度リセットしたが症状は同じ。よほど故障だといって販売店に持ち込もうかと思ったが、なにか他の原因を考えた。

初期から変更したのはSDカード。128メガという大きな容量のものを最初に買った。(ギガです)PCで動画見るのにやたらスタートに時間がかかるのは容量のせいと思い、小さなものを買って使っている。「もっと高速のカードを使え」と警告が出るが、問題なく撮れる。


もしかしてこれか。カードを初期のものに入れ替えた。これが原因だった。

問題なく動作し始めた。やっぱり警告には従わねばならない。



2024年3月16日土曜日

楽しい楽しい釣り大会

 


久々に3名で沖に出た。

M氏に大きな当たりがあったが残念、切れた。仕掛けを調べると鯛ラバの上に付けてた市販のサビキが切れていた。反省して鯛ラバだけにしたら巨大なエソが釣れた。



私にも当たりがあるがなぜかフッキングしなかったり、途中で外れる。

鯛ラバの針に餌を付けるという姑息なやり方がまずかったのか、餌を外したら甘鯛が釣れた。この魚は美味い。




釣りの動画を撮ろうとGo Proを持参したが肝心のときに電源が入らない。なんでやねん。

スマホで撮った。動画では「鯛だ」と言ってるがイトヨリ。




でもすぐに鯛を釣るところはさすが。


楽しい楽しい釣り大会だった。またやろうぜ!




2024年3月15日金曜日

久々の宇和島商店街

 


宇和島商店街で頑張っている天ぷら屋さんがあるとレポートがあった。


昼飯に天丼もいいかなと思って出かけた。場所が分からないので商店街JR駅側に駐車して商店街を歩いた。

それらしいお店は見当たらない。それにしてもシャッター閉まってるところばかりだなあ。


とうとうすぐ先が商店街終了付近までやってきて、やっと店先に数人待っているお店があった。すぐに私も店内に入ることができた。



うーん、遠いけど次は、津島町の万丸さんまで行くかなあ。



商店街を歩いて、昔のことを思い出して笑いながら歩いた。すれ違う人はアホかと思っただろうなあ。

小学生のころ、ビーカーと試験管が欲しくて親爺とこの商店街を歩いた。先生に売ってるお店の名前をメモしてもらっていた。

「玉子屋」さんと書いてあった。商店街を端まで歩いたが見つからなかった。道行く人に何人も訊いた。メモを見せると、

「これって王子屋さんでしょう」と言われた。王の字にある点はゴミが付着していただけ。

その時の王子屋さんは今日も健在だった。


それにしても小学生のくせに私は何でビーカーと試験管が欲しかったんだろ。






2024年3月14日木曜日

釣行準備

 土曜日は時化も治まるようなので久々に釣りに行くことになった。



もし釣れなかった場合の保険に魚カゴにエサを入れに行った。カゴを上げてみたらエサも入れてないのに巨大なホゴとカワハギが入っていた。このカゴは魚の安住の地なのだろうか。

持ち帰って下ごしらえをした。今夜の夕食はウナギ弁当が準備してあったので、お魚は明日になる。

たっぷりとエサを補給したので土曜日までにお魚が入ってくれるといいな。


釣りの目標は80cmの鯛。イワシのベイトを見つけたらその下にいるそうだ。

そろそろサワラもシーズンだしね。











2024年3月13日水曜日

電源問題

 


本日は極めてマニアックなお話し。

USB TypeCから充電する特殊な機器がある。防水仕様だ。マグネットでくっ付く。Type Cは逆接の心配がないコネクターだが、その最先端は2個の接点しか出ていない。

テスターで計測した。上が+で下が-。電圧は5V。

機器側を計ったが電圧は出ていない。マグネットを端子に当てると充電開始の点滅が始まる。ここで、逆に端子を取り付けても同じく充電を開始する。えー?直流DCだぞぉ。


最新の防水電子機器はどうやらDC(直流)電源の極性をかぎ分けているようだ。

もしかしてこんな回路を組んでるのか?



某s〇〇toy業界の技術革新、恐るべし!







2024年3月12日火曜日

スマシシLite 試運転

 


スマシシLiteの仕様を少し変更した。これまで電動トリガーもソーラーパネルのバッテリーから取っていたが、これでは6Vしか出ない。少し弱い。このさい、006P(9V)を入れることにした。

さっそく試運転。やぱり力強く引く。送信ボタンを押してすぐに反応しないのは、押してからプログラムを読み込んで発信するせい。これで消費電力を抑えている。

この距離でも電波の出力テストも兼ねている。いま使っているLoRaモジュールはもの凄くシールド性能がいいので、ほんの数メートル離れていてもアンテナなしでは飛ばない。



Go ProのSDカードを容量の小さな安物に替えてみた。本体からもスマホアプリからも「そのSDカードは使えない」と警告が出るが、問題なく使える。上の動画も1000円以下のカードで撮った。

でも再生時などの反応が遅いのは容量が大きいときと同じ。やたら待たされる。


2024年3月11日月曜日

暗かった我が家

 


リビングの照明が壊れた。

昨夜は暗い我が家。これでは飯も美味くない。早寝した。


朝イチでグローランプを買いに行った。交換したがやっぱり切れる。調べたら、器具の老朽化のようだ。23年目だもんなあ。


LEDの照明器具を買って自分で交換したら、根元のコンセントが割れてしまった。カバーを付けると器具が落ちてしまう。

結局、電気工事店に来てもらってコンセントを交換した。ロックを解除してから取り付けないとこうなるそうだ。私が壊したらしい。トホホ・・・



カバーを取り付けて完成。それにしても最新のLED照明は明るい。

明るい我が家になったぞ。明るい未来もあるといいなあ。



熱センサー式電動トリガーで使っている自社製基板の在庫が残り少なくなった。

彼の国へ発注する必要があるが、寄る年波ですっかりやり方を忘れている。

ガーバーファイルを送って、枚数指定すればいいだけなのだが、PC内のガーバーファイルが探し出せない。ボケたか。

もっと酷いのは発注先が思い出せない。焦るなあ。こうして歳とって行くんだなあ。


支払いをPaypalでしていることは確認している。輸入関連はPaypalを使う。消費者保護がしっかりしているのが理由。

履歴で発注先が分かった。3年前だった。あとは「再発注」で注文完了。よかった。


製造メモに経緯とリンクを書いて保存した。このメモのことも忘れるんだろうなあ。







人気の記事