2020年9月30日水曜日

任意保険にぶったまげ

やっと新入社員さんが決まりそうだ。 


入社予定の方は車通勤となる。ところが任意保険にお入りになってない。高額でとても支払えないとおしゃる。でも、通勤時も会社に責任がかかる場合があるから保険は必要だ。


いくらかかるのか、長男が勤務する会社の代理店に問い合わせをしてみた。びっくりした。初めて加入する場合は6等級といって割引率ゼロなのだ。10万円を超す。これじゃあ、簡単に支払えないわなあ。



お得意の値切り作戦も保険会社相手では、できそうもない。


そーいえばTVCMでよく見るネット契約保険が安いと言ってたなあ。


見積もり依頼をしてみた。10万円を切るどころか、7万円程度の金額が出た。ホントか?


もうちょっと調べてみよう。








2020年9月29日火曜日

故障ばっかり

 

お仕事でいちばんよく使う電動工具、小型鋸盤が壊れた。


分解したらVベルトが切断していることが判明した。修理をする時間がない。連日使うのだ。

新品に入れ替えた。小型のくせに値段は高い。競合製品がないせいだ。



作業用小型万力も壊れた。なんで?

長年使ったせいとしかいいようがない。



このところやたら忙しくて心の余裕をなくしているかもしれない。


もういい歳なんだからスローペースで生きるしかないなあ。







2020年9月27日日曜日

大工事

 

長女が釣りに行く予定だったのでテッポ大会もお休みして準備したのに、今日も強風。ツキのない奴だ。


午前中、釣り予定で午後約束を入れてあったので、このさいバッテリーにアクセスできるよう工事をした。


横開きだったのを立て開きに変更する。ノギスで寸法を取る精密工事。



ノギスを使ったわりには、ここまでしか開かない。蓋が干渉する。横部分はちゃんと切り欠いてあった。

でもここまで開いたらバッテリースイッチは切れるので良しとしよう。


竿立ても移設した。昨日は竿立てごと落水させたので、きちんと取付工事。


専門の電装工事をやる時間がなかった。次のお楽しみに残しておこう。






2020年9月26日土曜日

ボーズ以下

 残念ながら魚はゼンゴ一匹たりとも釣れなかった。


その上に竿一式を海中転落させてしまった。中通しのいちばんお気に入りの竿だったのにぃ・・トホホ


釣ったタイで晩酌にワインを呑みなはれと、M氏に高級ワインをいただいたのに、肝心のタイがない。


魚屋行くかなあ・・・





2020年9月25日金曜日

オーナーズチェア取付

 

夕方、時間ができたのでシート取付工事をした。


最後部、いちばん揺れないところ。オーナーズチェアにしよう。左右用に2個発注したのに、なぜか1個しか到着しない。


取り付け終わってから、ここに付けるとバッテリーにアクセスできないことが判明した。ドジだなあ・・・


ソーラーパネルも取り付け完了。この程度では充電はできないが、自然放電分くらいは補助してくれるだろう。



さて明日は92cmを狙おう。


2020年9月23日水曜日

保険書き換え

 マリーナにボートを預けるには損害保険に加入することを義務付けられる。


ヨットで加入していたので書き換えればいいやと安易に考えていたが、ボートのほうがはるかに掛け金が高いことが判明した。


そこでヨットの保険は解約して、新規に加入した。ヨットは28フィート、今回のボートは24フィートしかないのに倍くらいボートが高い。それだけ事故確率が高いんだろうか。船検証で最大パワーもチェックされた。224PSと表記されていた。


ボート上で転んだ拍子にアクセルが全速・前進に入ってしまい、そのまま落水して、無人ボートがマリーナ内で大暴れをした事件があった。バースは一番端っこの、すみっこ暮らしだから他艇に迷惑をかけることはないと思うけど、なにがあるか分からないから保険は大事。


長男は保険会社勤務。だから掛金が高くなっても文句が言えない。



2020年9月22日火曜日

ハンドレール取付

 

連休最終日。


以前から準備していたハンドレールを取り付けた。マリーナ・スタッフに見つからないようにこっそりと工事。


下穴を開けて皿タッピングネジで固定した。こんな工事を見つかったら笑いものにされてしまう。ボートなどは必ず下穴を開けてボルト・ナットで固定するのが常道。ましてハンドレールなど力がかかる部分は大きめのボルト・ナットを使う。


先日、落水をしてから慎重になった。この歳になったら落水は命取りだ。高名なヨット乗り、野本先生だって落水で亡くなった。


購入して初めてエンジンルームを開けてみた。

YAMAHA製ディーゼルエンジン。大きいなあ。230馬力。

このエンジン、実はボルボのOEMらしい。だからYAMAHAがエンジン製造を中止してもパーツの入手ができる。

ボートというよりエンジンに乗っているみたいだ。



風があるので釣りにはならない。これからの季節は北風が当たらない場所を探す必要がある。観音様の下あたりで92cm発見。


同じ場所で86cm、74cm発見。これを釣ったら凄いぞ。



ももや丸で明浜・はま湯まで行こうとしたが沖は波がある。諦めて陸路にしよう。






2020年9月21日月曜日

オーニング取付工事

 



マリーナからオーニングの取付位置を決めるので立ち会え、と呼び出された。


私の希望は真っ直ぐ立って、頭が当たらない位置というだけだったのに、竿を振る邪魔になるといけないので釣る人が決めろとおっしゃる。


骨組みは出来たので、あとはテントを張るだけ。思ったより大工事で今日一日かかりそうだ。




完成した。


釣るとき少し邪魔になるかな。でも問題なかろう。この位置がオーニングの強度がいちばん出る。強度優先。




外観がずっと感じ良くなった。プレジャーボートは見た目がいちばん。おねいちゃんと一緒!


「これって全開にしたら飛ぶんじゃないか?」

「試運転してみてください。」


残念ながら飛ばなかった。スッタフは次はフラップを付けると言っている。




2020年9月20日日曜日

大修理

 

先月、購入していただいた「熱センサー式電動トリガー装置」でさっそくイノシシを捕獲なさったお客様がいらっしゃる。


その折、怒り狂ったイノシシが配線を食いちぎってしまったそうだ。

自分で補修を試みたが動かないので修理してくれと連絡があった。


こんな修理は喜んでやる。もちろん無償。



こんな修理ばかりならいいが、中には初期不良だとクレームをつけて、送料着払いで送りつけてくる輩がいる。中を見ると明らかに手を加えた痕が分かる。壊してるんじゃん。


当社のことだからすぐにその箇所を撮影して送り付ける。有償修理となる。


といってもパーツ代のみ有償だから工賃分は赤字だけど、まあ自社製品だからしかたない。



明日は、ももや丸のオーニング工事やバッテリー増設工事を行う。竿などを出しっぱなしなので整理整頓に出かけてきた。


船体中央に巨大なイケスがある。普段は水を抜いておくが、釣りをするときはこれを開けることにした。釣れた魚をここに放り込んで、すぐに釣り再開をするためだ。手返しをよくする。もう漁労だな。


で、この水を抜くことが問題だ。なにせ1トンほども入るので、入れたままではエンジンに負荷がかかる。(驚くべきことに、これでも問題なく軽くプレーニングする!)


一般的にはプレーニングして走行すると抜けるようになっているが、昨日は走るとどんどん増水した。これでは沈没する。


別のスカッパーで試してみろ、ダメなら水中ポンプを買えとマリーナ.スタッフが言う。


別のスカッパー開けて走行してみた。抜けた。よかった。



2020年9月19日土曜日

大漁

 


先週に引き続き、今週土曜日もお散歩隊は沖に出た。


今日はK君が大当たり。写真のサイズの大鯛を4匹も釣り上げた。さすが先週、設備投資しただけあるね。


父上がプロ漁師さんなので今日の釣果をみせて自慢をしてやろうぜ。


会社員やめて後継者になれと言われるかもね。




無事に臨時検査が終わって名義変更もできた。24フィートで230馬力が正式に認められた。オーバーパワーも最たるものだが、然るべき方法を取ればこうしてきちんと認可される。


月曜日にオーニング取付け工事をやることになった。バッテリーもダブルにする。


あと、ももや丸に必要な設備は「大漁旗」だ!




午前中、タイ釣りで疲れたので昼寝でもするかと思っていたら、ご近所の農家さんから「ワナになにかかかっている」と連絡があった。


先日からカボチャ畑が荒らされて1個も収穫できないほど被害が出たので、ワナを仕掛けていた。


獲物はハクビシンだった。小柄だが攻撃性が強くて生命力がある。

4mmワイヤーを何本か切っていた。明日まで置いたら切られていただろう。



軽四トラックにも大漁旗がいるなあ。









2020年9月18日金曜日

下芳我邸で蕎麦

 先週、誰かさんが「来週はお蕎麦が食べたいなあ」とおっしゃる。


じゃあ、内子の蕎麦屋さんにでも行きますか、とお約束ができていた。



ところが、昨日夕方のTV番組でこのお店が紹介されてしまった。


混むぞ、と思っていたが案の定、オバさま達の群れが押し寄せてらした。


我々もミーハーになって、「昨日TVでやってたランチください」と注文した。


この街にはタイ釣り名人のライフルマンがいらっしゃるので、見つからないようにこっそり食べてきた。


ふたりで昨日見た映画の話しをしていたら、声が大き過ぎたのか周囲から白い目で睨まれてしまった。うちんこで、ちんぽの話しをして何が悪い。




2020年9月17日木曜日

夫のちんぽ・・・

 


エロ動画を観るのも飽きたので、映画を見ようとNETFLIXを契約した。実は「全裸監督」が見たかっただけ。NETFLIXじゃないとこの作品は見れないらしい。なかなか面白かった。これってエロストーリーじゃなくてラブストーリーじゃん。


見終わると、嗜好傾向がバレるようで、さっそくエロい作品ばかり推薦してくれる。タイトルが凄いね、「夫のちんぽ」だよ。しかも「入らない」そうだ。難儀やなあ。


ニヤニヤ笑って観てたら産休中の事務員さんが出社された。慌ててタブレットの電源を切った。週に一度程度出社いただいてお金の計算をしていただく。彼女がいないと補助金申請もできなかった。頼りにしている。


退社されたので続きを観たが、妊活の末、出産を諦めるというシリアスなエンディングだった。そりゃあ、子供できませんわなあ。


何だかんだ言っても、日本の映画はちゃんとしてるんだなあと感心した。テーマを持って制作されている。エロ動画とは決定的に違う。








2020年9月15日火曜日

釣り場探索

 午前中のお仕事が早く終わったので、ボートを沖に出してみた。


行きたかったのは大崎沖・三双碆。

海中に大きな岩礁が三個出ている。かつてこれにぶつかって沈んだフェリーが今も海中にある。

このフェリーを探し当てることができたら大漁間違いなしと言われている。漁礁になっている。

魚探を頼りにウロウロしてみたが広い海では簡単に探せない。

波もないので、戸島付近まで走ってみた。

このあたりは全国有数の磯釣りポイント。こんな岩場にすべて名前が付いている。

写真は黒島3.5号かな・・・

休日にはこんな瀬に釣り人が群れて、オキアミを巻き散らかしている。その前でホゴ釣りをするのが楽しい。大型ホゴがよく釣れる。



そのまま蒋渕湾に入った。

ここにコモテラスというカフェが出来たときいた。昼飯を食おうと海岸沿いに走ったが発見できなかった。よく調べて行く必要があるなあ。

湾を出るには運河を抜けるのがショートカット。運河は川みたいな流れだった。連れ潮なのでスローでは舵が効かない。回転を上げて乗り切った。ヨットだったら大変だったろうな。





2020年9月14日月曜日

こんなん来ましたぁ

 

FBに友達リクエストが来た。


しかも「お金を差し上げます」と書いてある。新型補助金かいな。


でもこの人って、FBじゃなくてツイッターでやってるはずでは。


お金もいらないし、お友達にもなりたくないので削除した。ごめんね。



もちろんフィッシング詐欺にもあいたくない。



2020年9月13日日曜日

時化

 昨日の釣果を聞いて、さっそく長女は鯛ラバで釣る気満々。


48cmの鯛をすっかり釣った気分で、晩酌は白のスパークリングワインで前祝い乾杯!白敷家は全員揃ってせっかちなのだ。


今朝は午前8時に出港した。ところが残念、大変に波が高い。北西の風が強い。昨夜時化たのだろうか、うねりも残っている。それでもかまわずアンカリングするも、アンカーがすぐに外れてしまう。釣り用の軽量アンカーなのだ。


1時間頑張ったが、残念ながら船酔いでダウン。昨夜呑み過ぎたのかもしれない。


午後、出直して竿立てを左右船首側に取り付けた。

ここで釣りをなさるM氏に利用していただこう。


同じ頃出港したお隣のTAKAMARUがメンテナンスヤードに入っていた。

沖でペラにロープをからませたそうだ。600馬力にものをいわせて強引に帰港された。




某社は若い女性がたいへん多い会社だ。

ここにはインスタ・デカがいるそうだ。社員のインスタを丁寧にチェックして社内不倫をあばく。若い女性デカが活躍しているそうだ。懇切丁寧にいい仕事をするんだって。怖いね。




2020年9月12日土曜日

恐るべし鯛ラバ

 


午前6時30分までは小雨だったのに三人が揃ったとたん豪雨になってしまった。


でもカッパを着て出港した。雨で前がよく見えないのでスロー走行。


M氏だけが鯛ラバで、私とK氏はジャミを撒いてサビキ釣り。M氏が持ち込んだでっかいネットを見て「こんなのいらないよねえ」と笑っていたが・・・


なーんとM氏の鯛ラバにヒット!48cm!でかい。このネットがなかったら上げることができなかった。


M氏はこの後も同じサイズを追加する。凄いぞ鯛ラバ。



でも雨はますます強くなる。シカの祟り、イノシシの祟り、カラス乱獲の祟り、ヘビの祟り、旧型おねいちゃんの祟りと身に覚えがいっぱいある。


最後にK氏のサビキに強い当たりがあった。すぐそこまで上げていたが切れてしまった。やっぱりサビキ仕掛けでは大物には勝てない。


潮止まりの午前8時30分に納竿。というかギブアップ。


帰宅したら晴れた。なーんてこったい。






2020年9月11日金曜日

どーなる、鯛ラバ特攻隊

 お散歩隊若手諸君が明日は午前6時30分から鯛ラバ釣りに行くという。


ライフル銃を竿に持ち替えて、慣れない釣りをするのだが、私の周囲では「行いが悪い連中が行くんだからきっと豪雨だわ。撃ち殺したシカの祟りよ」などとひどい予想をなさるねいさんもいる。


夕方、氷と差し餌を買いに行った地元釣具屋のおかあは、「今ごろ釣れるわけないよ。ゼンゴでも釣れたらいいほうだよ」とそっけない。


まことに女性陣は夢を語ることができないものだと思う。


お散歩隊は夢と希望に燃えて早起きするのだ!  起きれるかなぁ・・・






2020年9月10日木曜日

売れた!

 昨日のヤフオク出品のバイクは昨夜のうちに即決落札になった。びっくり!


連絡先として記載していたS選手のところにも電話が相次いだそうだ。


価格設定が甘かったなぁ・・S選手と反省しきりの今日の午後。






マリーナのボートで、すごくカッコいいオーニングを取り付けているフィッシングボートがある。




こんな感じでR型の左右ポール2本で支えている。


さっそくスタッフに依頼して同じものを取り付けてもらうことにした。ボートはスタイルが大切なのだ。土曜日の鯛ラバ修行日には間に合わないのが残念。もっと早く気がつくべきだった。







2020年9月9日水曜日

またまたバイク出品

 S選手の代行でまたバイクをヤフオク出品した。


こちら。



バイクのくせに1300ccもある。すげえな。


もっと高額かと思っていたが、S選手は謙虚に49万円スタートにするという。


よーわからんけど、さてどうなることやら。



うまく売れたら、お散歩隊を呑みに連れて行ってもらおう。







2020年9月8日火曜日

漁労準備

 



お仕事が一段落したので釣り道具屋さんに行ってきた。


先日の釣りでガイド付き竿は引き込み過ぎて仕掛けが絡まることが多発した。仕掛けが入り込まないよう先端にボールを付けた。


これだけを買えばいいのに、ついガイドのない中通し式竿を見ていると欲しくなって買ってしまった。そうなるとリールも買わねばならない。これまで持っていたのだが、ヨットと一緒に岸和田に行ってしまったのだ。


撒き餌バケツを船外に置く装置取り付けをマリーナに依頼している。


昨今はルアーだの鯛ラバだのといった疑似餌で釣る方が多い。でもやっぱりジャミばら撒いてサビキで釣るのが簡単で面白い。土曜日はお散歩隊の若手諸君が鯛ラバで釣るそうだ。私はその隣でジャミを撒く。撒き餌鯛ラバという新型漁法を開発するのだ。


夜も昼も撒き餌専門。





2020年9月7日月曜日

カラ騒ぎ

 

「過去に経験したことがないような」


だの


「命を守ることに専念してください」


などと全マスコミを使って大騒ぎした台風騒動だったが、終わってみれば庭に置いていたティッシュの箱すら位置が変わっていなくて、さすがに「なーんだ」と言ってしまった。


ヘルメットのライト点灯も確認してベッドサイドに置いて寝たのに。



外れたから良かったという意見もあるが、とんでもない予算を自由に使って、最高性能のスパコンを駆使したあげくがこのざまでは、気象予報に金使うより、大げさに国民脅すほうが安上がりという意見が出てもおかしくないと思う。


ちゃんとした根拠ある予報は量子コンピュータの実現しかないのかなあ。


こんなにキーキーと猿みたいに文句を言うのは、先週末あまりにマスコミが大騒ぎするもんだからヤマト運輸が「月曜は休みます」と宣言したのに、伝票発行システムは通常通り稼働しているから、ネットショップユーザーに到着予定日を連絡してしまったのだ。


でも休みを宣言している地元ヤマトは当然に集荷に来ない。


まいったなあ・・・











2020年9月6日日曜日

ダイハツジャンボ ウィンドウォッシャーポンプ修理

 


先日からジャンボのウィンドウォッシャー液が出ない。液がないのだろうと補充した。


スイッチを入れるとフロントパネル付近から漏れている。こりゃあパイプが外れていると思ってフロントパネルを外してみた。

先にライト上、左右パネルを外す。



次はフロントパネル。

ピンと10mmボルトで固定してある。

このピンの外し方はS選手から教わった。








フロントパネルが外れた。ウィンドウォッシャー液が流れるパイプが見える。

別に外れている箇所はないけどなあ・・・

それにしても、このパーツの裏側にはいっぱい手書き文字が書いてある。



故障原因発見!
パイプが切れている。

パネル内にあるのになぜ切れる?
やっぱり蛇の祟りか。

切れた部分を接続する必要がある。でもそんな都合のいいパーツがあるわけない。



ホームセンターに行ったら、その都合のいいものがあった。

金魚鉢にエアを送るポンプに取り付ける逆止弁がぴったりなサイズ。

切れた左右に差し込むだけでいい。

しかもエアが逆流しないぞ。(このさい意味はないけど)



試運転して修理完了!


パネルを元に戻す時にもいっぱい手書き文字発見。

宮大工が天井裏に落書きしたようなものだろうか。


もしかしたら生産ライン上の彼と彼女が、こうしてメモを書いて「でぇーと」の約束したのではないだろうか。

もうすぐ台風がくると言うのに馬鹿な妄想をしている私なのだ。








2020年9月5日土曜日

台風対策

 超大型台風がやってくるようだ。TVはずっとこればっかり。


「台風対策したから」

バアさんが言うのでよく見たらカップラーメンが2個あるだけだった。正気か?

確かに私はカップラーメンは食べない。ここ10年は食べていない。でも非常事態にこれではねえ・・・


ちなみに私の対策はインプレッサとダイハツジャンボの燃料タンクを満タンにした。両車ともに4WD車だから多少の悪路なら走破できる。


予備タンクのガソリン20リッターも温存してある。発電機の始動も確認できた。井戸ポンプも動作確認して準備完了。



しかし食料がこれではなあ・・・






2020年9月4日金曜日

時化つなぎ

 昨日作ったもやいロープを持ってマリーナに行ってきた。


避難してきた漁船などで満杯になっている。台風時は無料で避難艇を受け入れている。エライなあ。もし私が管理者だったら、こんなときこそ儲け時!といって高いこと言うだろうなあ。


前後左右の四方固めをして、左右にスプリングラインを入れた。スプリングラインは小型ボートで使う方はあまりいないが、ヨットでの係留には必需品だった。





クリ剥き装置」を9月はじめから販売開始したが、アッという間に売れてしまって残りは1台になってしまった。


「クリ剥き」は私の得意ワザなので売れるのも早い。早いのも得意ワザなのだ。


2020年9月3日木曜日

スプライス

 

「オレのボートの竿立ての件だけんど・・・」


マリーナスタッフに電話をしたら、

「それどころじゃないですよ、時化繋ぎに忙しいんだから」


と叱られた。そーか、台風が来るのか。オイラは竿を立てることしか考えていなかったぞ。昼も夜も。


増しもやいをしたくても、ヨットと一緒にもやいロープは岸和田に行ってしまった。


ホームセンターに行ってクレモナロープを買ってきた。両端スプライスしたものを2本作った。少しずつスプライスがまともになってくる。射撃場でTさんに教わった通りやったらうまく行った。


ヘボを隠すため熱収縮チューブで誤魔化す癖は治らないなあ。明日はこれを持ってマリーナに行こう。






2020年9月1日火曜日

岸和田に到着

 


先月土曜日深夜に三瓶港を出港したSaltyDogsは今日の夕方、無事に岸和田に着いたと報告があった。 


前オーナーとして、途中で何らかのトラブルを起こすのではないかと心配していたが、無事に到着できて安堵している。



エンジン関係は徹底してメンテナンスしていたが、電気配線関係は経年変化があるのでどうしようもない。幸い私は無線機屋なのでそのあたりは自分で対処しようと思っていたが、今回の航海でトラブルが出なかったことは幸いだ。



三瓶~松山間だけでも私が乗る予定だったが、ヨット業界の「天皇」と呼ばれる佐伯市のN閣下が最後まで付き合ってくれた。感謝!



さらば鬼北町

 

鬼北町まで行って本籍地を変更する手続きをした。銃を所持していると、毎年、本籍地でしか取れない身分証が必要になるので、もうネを上げた。

担当者がやさしい方で、「こちらでするよりお住まいの西予市で手続きするほうが簡単ですよ」とアドバイスしてくれた。


本籍地でしか取れない戸籍謄本を準備してくれたので、すぐに地元・西予市で手続きができた。


明日は新しい住民票を持って運転免許書き換えに行こう。



事務所にひとりなので退屈する。

事務員さんは育休中なのだ。

HUAWAIのタブレットでエロ動画見たり、映画見たりしている。情報は筒抜けなんだろうな。





今日は「地球防衛未亡人」をみている。



壇蜜隊員が地球を救ってくれたようだ。知らんかった。




人気の記事