2019年7月31日水曜日

USBテスター

USBケーブルを作る場合がある。

正確には5V電源を作ってUSBケーブルをハンダ付けするのだが、本当に5V出ているのか、逆接していないかなどチェックするテスターが欲しかった。マイクロUSBは小さすぎて一般のテスターでは計測できない。

これまではスマホやデジカメなどUSBケーブルで充電するものに繋いで確認していた。(1回、12Vをかけてスマホを壊した)

ネットで「USBテスター」で検索をしてみると、ちゃんとそうした製品があるではないか。

さっそく購入して使ってみた。安い割にたくさんの機能があってびっくり。

充電器との間に入れると流れている電流値なども計測してくれるみたいだ。

明日はちゃんと取説読んでお勉強するかなあ・・・でも暑いしなあ。




2019年7月30日火曜日

高校野球

朝からS選手は松山に行くという。

この暑いのに、母校が決勝戦なので応援に行くそうだ。元気だねえ。私にとっても母校なんだけど、愛校精神が欠如しているのでエアコンをガンガン効かせて大谷くんを見ながら時々CH変えて見ていた。

ピッチャーが低めに投げてワンバウンドしても、その球を平気で返すのは、いつもMLB観てると変な気がする。やっぱりそのたびに新しいボールにしなきゃ。


母校は見事に優勝した。相手チームは大阪だの沖縄だの県外出身選手が大半だが、我が母校は周辺の街の出身者ばかりだった。公立校だからスカウトするわけにもいかないんだろうな。それでも勝つんだから野球はやってみないと分からない。

また寄付せないかんかなあ。

ピッチャーは連投で肩を壊さないといいな。大船渡の佐々木君は決勝戦に出なかった。あの監督は偉い。甲子園よりも故障回避を選んだ。160Km近くを毎日投げたら壊れるに決まっている。




PICの書き込み装置を新しくした。

左が旧型。右の新型はずいぶんと小さくなった。

PIC専用プリント基板があったので使ってみた。案外と使えそうだが大きい。PICは小さいのが売りなんだから基板が大きくてどーする。







2019年7月29日月曜日

熱センサー改良




獲物の体温を感知して箱ワナのトリガーを落とす装置を改良した。お勉強して、PICのプログラムを書き換えた。

感知回数を選択できる。1回感知と2回感知。

切り替えスイッチを付けた。最初のP長音のあとに2回P短音があれば2回感知、1回短音の場合は1回感知でゲートが落ちる。


それにしてもP音はyoutubeで聞きにくいなあ。これからはブザー音にするかなあ・・・それとも加齢により高音が聞こえないのか。


単三電池3個で三ヶ月間は動く。


この装置を使うと、スレっからしのイノシシでも簡単に獲れる。某県のハンター様は、何基かの箱ワナにエサだけを入れて、食いに入るようになったら、この装置を取り付けて、コンスタントに捕獲されている。仕掛け線を見破るずる賢いイノシシも体温を感知されていることには気づかないそうだ。




本体の改良はできたが、販売ページはそのままだ。またそのうちやろう。今日はもう疲れた。




バアさんがイタリア旅行から帰ってきた。

スパゲティの作り方を習ったようで、さっそく昼飯と晩飯がスパゲティ。カンニンしてよ。







2019年7月28日日曜日

土・日曜日もお仕事

ずっとスマシシの組み立て作業をしていた。やたら時間がかかる。

回路を専用基板にする必要があるかなあ。

使っているカメラの仕様が変更になっていて、小一時間ほど悩んだ。

無線機などでもそうだが、案外と頻繁に仕様変更がある。もちろんユーザーに案内などはない。




気分転換にカービン銃にカバーを付けた。目の位置が高くなるので見やすい。布製だけど、商品名はチークピースだって。

前後にはズレないけど、左右に動く。穴開けてビスで固定してやろうかな。




2019年7月26日金曜日

寿司屋

独身が長いと、周囲の皆さんが「メシにでも付き合ってあげようか」と声をかけて下さる。支払いは私なので、ステーキだの寿司だのと気軽に誘っていただく。

昨夜は久々のうまーい寿司屋。

ここはいつも満席なのだが、うまい具合にふたり分の席が空いた。

先にカップルがお食事中だった。女性は22歳だそうだ。濃い化粧で、お店に出勤前、オジ様に寿司を奢ってもらっていた。オジ様は白髪の紳士だった。思わず、「スケベ・ジジイめ」と思ったが、私もよく同じことをやるので、世間ではそう思うのだなあ、と反省した。

このおネイちゃん、やたら面白くて、

「ワタシねえ、夜はウナギなんだけど、朝になったらアナゴになるの・・」

などと意味不明、でもなんとなく分かるような話しをする。

「化粧を落としたら、誰だか分からない自信があるの」

こんな自信の持ち方もあるのだ。


寿司屋は、1本分のナスを薄切りにして焼いた。タレをかけて食えと出しやがった。料理の名前は、ボケナスだそうだ。






2019年7月24日水曜日

カービン銃修理完了

昨日の続きのスマシシ量産化のお仕事を真面目にやっていたら、ご近所のオジさんがやってきて、

「イノシシが出た!」

とおっしゃる。我が家から100mほど先の里芋畑を荒らしたそうだ。行ってみると、たしかに2頭の足痕があって、里芋をかじっている。里芋を食べるとは、珍しいなあ。


さっそく犬を放そうとしたが、銃がないことに気がついた。ベレッタは昨日、銃砲店に譲渡したし、カービン銃は修理完了したと連絡があったが、まだ受け取りに行ってない。


この量産化が一段落してから行こうと思っていたが、こうなると銃は必要だ。

午後から松山までお出かけしてきた。


銃は見事に再生されていた。銃身は再塗装したみたいに綺麗でサビも汚れもない。銃身内のライフリングもハッキリ、クッキリ新品みたい。東京の技術は凄いね。


ドットサイトを取り付けて、撃ってみた。ドットを調整して、黒点に入るようにした。これくらい入れば問題ないだろう。フフフ・・・調整完了!





2019年7月23日火曜日

量産


スマシシの量産中。まずはトリガー部分から作る。

回路部分は最後にする。落ち着いてやらないと失敗のもとになる。



こんな忙しいなか、銃の更新申請作業がある。午後4時に生活安全課に来い、とのことだった。書類を揃えて4時に行った。なんと、10分で終了した。

忙しいときにこのスピードは助かる。以前の担当者だったら100分ほどかかっただろうな。



掃除・洗濯・料理のお仕事もある。今日は久しぶりに雨が止んだので洗濯をした。干したとたんに雨になったので、あわててコインランドリーに走った。

料理はひとりだとお弁当を買うに限る。メシを炊いたが残ってしまう。





2019年7月22日月曜日

和霊大祭

月曜日の朝一番に宇和島までお出かけした。

忙しいときだけど、明日からはもっと忙しいので、今日のうちに片付ける必要があった。

今月末までが再申請期間の銃が3丁もある。うち1丁を新規免許を取った方に譲ることにしているが、免許が遅れている。このままでは廃銃になってしまうので、銃砲店に名義変更に行った。これで残る2丁の再申請ができる。


銃砲店のすぐお隣が和霊神社。和霊大祭の準備が行われていた。川の真ん中に建てられた竹に競争で登るらしい。たいへんだな。




2019年7月21日日曜日

風力発電工事


我が家の近所の山頂に風力発電機を設置する工事をやっている。山頂には1基目の発電機が建ちつつある。巨大なクレーンで機材を運んでいる。

プロペラをどうやって取り付けるのか興味津々。

巨大なプロペラは専用運搬車両で、縦にしたり横にしたりして山頂まで運んでいる。




今日は楽しい楽しいテッポ大会。

雨の中で撃つと、水をはじくので、弾が飛んでいるのがよく分かる。

撃ちながら、「1発の中に24gの鉛がある。100発撃つと2400gだ。10人が撃つとしても、24Kgの鉛が射撃場正面斜面にばらまかれる。いったい何トンの鉛があそこにあるんだろう・・・なんてことを射撃中に考えているんだから、当たらない。



昨夜呑みにいったお店のおねいちゃんがLINEで応援してくれた。


俄然やる気になったが、すでに最終ラウンド。23点を撃ったが、時すでに遅し。




2019年7月20日土曜日

イノシシ発見

仕掛けていたセンサーカメラを回収してきた。

道路沿いの木にくくりつけていたが、誰かがさわったみたいで、撮影方向が変えられていた。

触っているところも撮影していた。これがよかったみたいで、大型イノシシが撮影されていた。

カメラには名前を書いたラベルを貼り付けている。これがいいみたいだ。ちゃんと所有者を明記することで盗難被害が低減するみたいだ。






そうか、ここに来るのか。

しかも昼間に行動している。でも、でっかいので鈴ちゃんでは無理やなあ・・・




2019年7月19日金曜日

晩飯作り

仕事がむやみやたら忙しいのにバアさんがいないので、掃除・洗濯・食事のお仕事もしなくてはいけない。

今夜は野菜炒め。これだけ。大量に作って、お焼酎呑みながら、メシも食おう。

呑みに出る計画だったのに、出荷に間に合わせるために連日、残業ばかりしていた。

やっと追いついたので、明日からは焦ってお仕事しなくてもいい。選挙にでも行ってから、はま湯に行こうと思う。日曜日は、楽しい楽しいテッポ大会。


カービン銃は東京までいっているそうだ。高名な会社で修理中。なにせ社名が○○銃器製造所だから、銃の補修などちょろいものなんだろう。ついでによく当たるように改造してくれないかなあ。












2019年7月18日木曜日

忙しいときに限って

このところやたら忙しい。どうも今年度の補助金の支出が始まったせいではなかろうか。

バアさんもいないので残業、早出を繰り返している。せっかくの独身生活なのに、これでは何にもならない。


そんな忙しいときに限って妙なことを思いつく。熱感知式電動トリガーは、いま2回感知したらゲートを落とす仕様だ。

ところが、これを導入いただいたお客様から、「やっぱり1回感知のほうがよかった」という意見をいただいた。

それなら選択できるようにしたらいいじゃないかと思った。慣れないPICプログラムに先日から挑戦していた。ブレッドボードで組んでみた。

やった! 1回感知のときは開始ブザーを1回鳴らす。2回感知はブザー2回でスタート。ちゃんと動作することも確認できた。

でも忙しいので製品に組み込むのは来月になるだろうなあ。忙しいことはいいことだと分かった。必死で働いているので、脳が活発になっている。だから新しいことにチャレンジしても理解が早い。

こんな私に対して、美貌の主治医は「ノーが悪いかもしれないので、MRI検査をしましょう」とおっしゃる。でも美人には逆らわない主義の私なのだ。



2019年7月16日火曜日

ひとりはいいなあ

バアさんが出かけたので晩飯に付き合う必要がない。これはいい。


仕事はやたら残っているので午後10時まで残業をした。残業代は出ないが電話もかかってこないので充実した仕事ができる。

晩飯は10,分で済ませて、晩酌やりながら仕事の続きをする。いつもだったらリビングでTV鑑賞に付き合わさせられる。晩飯や晩酌やらなかったら、どこか悪いのかと詮索される。

明日も多分午前4時頃には目が覚めるだろうから、すぐにお仕事にかかろう。寝てる場合じゃないくらい忙しい。


ひとりは心底いいぜよ。

今日からひとり

バアさんは旅行に行った。

こともあろうにイタリアに行くという。いちおう誘ってもらったが、丁重にお断りをした。イタリアなぞ行きたくもない。

さてこれから2週間、ひとりで伸び伸び生活できるぞ、と思っていたら大量のゴミ出しが残っていた。軽四トラックに積むほどのゴミがある。わざと残しやがったな。




2019年7月15日月曜日

銃器故障

昨日の失敗に懲りて、今日は射撃場に出かけた。

例によって貸し切り状態。



30mに標的を置いて、いまの照準で撃ってみた。右上に大きく外れた。昨日の失中はこれが原因だな。

ドットサイトの調整クリック回す。おっと行き過ぎた。こんどは左下に行ってしまった。大きく回すのは厳禁のようだ。撃っていくうちに、黒点に入るようになった。これで行こう。ドットサイトは完璧に機能している。持参したロックタイトで固定しようと思った。


ところが、もう一発撃ったところ、異常激発があったのか、ガスやオイルでドットサイトスクリーンが見えなくなった。なんじゃ、こりゃあ。

テッシュで拭き取って、再度撃つが標的用紙に入らない。弾痕不明になる。ドットサイトがまたズレたかなあ。

取り外して照星照門で撃つが結果は同じ。??? 10m標的を撃っても当たらない。そんなバカな。


射撃場オーナーは名ガンスミスだ。診てもらったら、なんと銃身が膨らんでいることが判明。異物が銃身内にあって、そのまま撃ったようだ。

まいったなあ・・・許可になったばかりの銃が廃銃とは・・・

ところがさすが名ガンスミス。手をつくして修理をしてくださるそうだ。ありがたい。


そんなわけで、しばらく近所のイノシシは安泰だ。



2019年7月14日日曜日

30カービン実戦配備・迎撃失敗

午前中は叔母の三回忌法要だった。

親戚は皆、ハンターなので自慢の軽四トラックで参加したら、まったく同型を従弟も買っていて、自慢をしに来た。同じDNAだねえ。


午後は小雨のなか、林道パトロール。今回は30カービンも持参した。




雨の日は林道に出てくる、と法要の席で話していた通りだった。母イノシシが林道を横断した。

子イノシシも数頭いた。

すぐに停車して、銃に装填して追いかけた。犬で追ったわけではないので、そんなに遠くに行くわけはない。

50mほど先に子イノシシを発見した。昨日取り付けたドットサイトでしっかり狙って2発発射したが外れ!なんてこったい。

腕が悪いのか、照準が合っていないのか・・・やっぱり射撃場での確認と練習が必要だな。


うまくなるのは動画編集ばかり。そのうちモザイクかける方法を覚えてAVカメラマンになるかなあ。









2019年7月13日土曜日

雨の土曜日

雨がやんだのでヨットに出かけようと、クーラーを積んで出かけたら、また雨になってしまった。


昼飯は冷麺。

やることもないので、「はま湯」でのんびりした。

大量の大学生が雨のなか、キャンプの準備やカヌー遊びをしていた。大学生がやることなんだろうか。F大学だからこんなものか。別にFランク大学という意味じゃなくて、頭文字がF。同じようなものかもしれないけど・・・


今晩は肉でも食いながら「ブラタモリ」を見よう。

スーパーで肉を買ってきた。賞味期限が今夜の7時だって。だから半額。スレた主婦みたいなお買い物だな。


賞味期限などまったく気にしないので、明日でも明後日でも食べるけど、明日からはスケジュールがいっぱい。





2019年7月12日金曜日

レーザー・ボアサイター

30カービンのドットサイト取り付けは決してあきらめたわけではない。

薬室に入れて銃身からレーザーを照射する装置をお隣の国に発注して、到着を待っていた。

本日到着。ついでに308Win用も買った。


ところが問題発生。30口径で7.62mm用を買ったのだが、少し太過ぎる。30カービン用が別にあるみたいだ。中国にはなかった。やっぱり本場、トランプ国にあったので再注文をした。


中華製は先っちょだけしか入らない。

先っちょで勝負することはよくあるので、とりあえずこれで銃身を通して照射してみた。

うまく調整しないと真っ直ぐにならない。


うまくいけば、銃身からレーザーが照射される。このポイントにドットを合わせるとサイト調整ができたことになる。距離は30m程度がオススメと書いてあった。

レーザーはまっすぐに飛ぶが、銃弾はそうでもない。(実際には、ほとんどズレることはないけど)これで実際に撃ってみてサイト調整が完了する・・・予定。




*S選手の分も買っておいた。さきほど連絡があって、旋盤で削って合わせたそうだ。凄いね。私のも削ってもらおう。













2019年7月11日木曜日

新しい動画編集ソフト



PCが新しくなったので、これまでの動画編集ソフトがなくなってしまった。

動画編集はソフトごとに各自のお約束ごとがあって、慣れたものがいちばんいい。ところが、これまで使っていたソフトの連絡先がまったく分からない。

もう面倒なので評判のいいものに乗り換えることにした。

それでもやっぱり使えるようになるには苦戦した。




やっとこの新型の販売ページを作ることができた。一ヶ月も遅れたなあ。


2019年7月10日水曜日

鈴ちゃん、ヒート中

鈴ちゃんが一年ぶりのヒート中だ。

ドッグランにQちゃんたちといる。昨年まではQちゃんが追いかけ回すので、すぐに分かった。今年は大量出血するまで、まったく気が付かなかった。

Qちゃんも、もう15歳なので、アッチのほうが枯れてしまったのだろうか。同じジジイとして身につまされる。


でも万一のことがあってはいけないので、ドッグランから出して犬小屋に移動した。





リビングのTVが、NHKにだけノイズが入る。(BSのみ)他のチャンネルはきれいに映るのに不思議だ。ほかの部屋のは大丈夫だから、これが壊れている。

今回の選挙で、「NHKから国民を守る会」が出馬しているけど、まさか守ってくれてるわけじゃなかろうなあ。

基本的にTVはあまり見ないが、大谷くんの活躍を見るにはNHK・BSしかない。

2,3発殴ってみたが症状に変化がない。やっぱり買い替えかなあ・・・




2019年7月9日火曜日

穴あけ

ジャンボトラックに穴あけ作業をした。4mm穴をあける。

鉄板が硬いなあ。なかなかあかない。

こんなときは、最初に2.5mm穴をあける。これなら比較的簡単にあく。

それから穴を大きくする。


このフックを取り付けたかっただけ。

マグネットで固定していたが、外れるのでもう面倒になった。




外側がこうなるのはご愛嬌。








2019年7月8日月曜日

ボケボケ

昨日は久々のいい天気の日曜日だった。

お買い物をしようと思って松山まで出かけた。結構な渋滞だった。オシッコ我慢するのが大変だった。渋滞なんて久々だもん。

松山には着いたが、さて買う物はなんだったんだろう。思い出せない。ボケボケの日曜日。



某県で我が社のスマシシがICT実証試験で使われることになった。結構な台数の注文があった。

このスマシシ、よほど行政の皆様に気にいってもらってるみたいで、売上の半分くらいはこうした補助金事業だ。他にもいま数件の見積りを出している。

「もっと金額が高かったらやりやすいのに・・・」という声もある。安いので補助金が余ってしまうみたいだ。今回みたいにたくさんの台数にしたら補助金も使い切ることができるぜよ。



私は個人に使ってもらおうと、極端に安い金額を設定している。こんなことなら、Ver2を開発して、高い金額設定しようかなあ。なにせ同等機能の他社製品と一桁金額が違うんだから、価格競争力はある。そろそろ申請中の特許も認可されそうだ。












2019年7月5日金曜日

定点観測



イノシシ親子は定期的にこのルートを通過するようだ。

なんだか数が増えたみたい。

一網打尽にできないかなあと考えていたら、地元先輩がこの近くに大型箱ワナを設置された。重量100Kgほどもある巨大ワナなので、よほど確信がないと移動できない。足痕を見て分かったんだろうなあ。

ただ、思いは同じのようで、箱ワナ内にはエサが入れてあるだけで、ゲートは開けたままロックさせている。縞が消えるのを待つ気だな。














2019年7月4日木曜日

ドットサイト取り付け

時間が空いたのでドットサイト取り付けをした。

まずマウントベースを取り付ける。某ガンスミスが開けてくれた4mm穴を使った。


撃つたびに動く原因部分を改良した。

前側の2個は上部が3mmなのに下は2mm穴が開いている。

後部2個は上部5mmでビス穴は4mm。これでは固定できるはずがない。

前部は3mmに開け直した。後部は5mmにするわけにいかないので、今回はそのまま。工具を準備して皿ネジ仕様にする予定だ。とりあえず、前さえ固定できれば動かないだろう。

レール部分だけ高くなったが、完成。レールでがっちり押さえることができるので、高くなるデメリットより、動かないメリットのほうが大きい。


あとは休日に射撃場に行って、確認をするだけ。

山に行って撃てばいいと思われるかもしれないが、それは違反。ちゃんと射撃場で撃つ必要がある。

面白いことに、我々猟師が持つライフル銃には「標的射撃」の許可がない。「狩猟」と「有害鳥獣駆除」だけなのだ。

それでも射撃場で撃つことは合法だそうだ。(確認した)ローカルの射撃大会参加もO・K。どうやら、ライフル射撃協会の公式戦に参加させないためのようだ。



2019年7月3日水曜日

PC修理完了

PCの修理が完了した。思ったより早かった。ノートパソコンは不要だったかもしれない。

どうやら中身をそっくり入れ替えたようだ。何ヶ月か無料で使えるセキュリティソフトも新品状態になっている。


ノートパソコンでデータインストールしたばかりなので、もう簡単にスイスイと作業ははかどる。

WIndouws10になって「「PC」だの「コントロールパネル」などが分かりづらいので、アイコンをデスクトップ上に置くようにした。


設定を開く。


個人設定を選ぶ



テーマを選ぶ



デスクトップアイコン設定




そうするとアイコンを選択できる。

それにしてもNASを入れていて大正解。データは全部残っているので、簡単にPCを変更できる。







このところバタバタと忙しい。パワーを付けなくてはと厚切り焼き肉食いに行ってきた。

ホルモンとレバーも食ったので元気が出てきた。



2019年7月1日月曜日

30カービン

写真は308Winと30カービンの装弾。

小さい方が30カービンだ。ずいぶんと小さく見える。これを見て、カービンは威力が足りないと思う方が多いようだ。




でも口径はほぼ同じ。量り方にもよるが、下の写真の30カービンのほうが写真では大きい数字が出ている。



獲物に開ける穴は同じ程度ということだ。

もちろん長距離の場合は威力がある308Winの方が圧倒的なパワーがあるが、イノシシ猟などの接近戦ではさほど差がないことが分かる。




ドットサイト取付失敗

四万十市のガンスミスからドットサイトの取付ができたと連絡があった。早いなあ。

できるだけ低くしたほうがいいとのことで、ダイレクトに固定してあった。銃本体にタップを立てて、本体用ネジで固定してある。


これを持ってさっそく、松山の射撃場まで走った。四万十市から松山までは距離がある。この週末はよく走るなあ。


途中の「うちnこ町」で新車最新型真っ赤なジープを見かけた。ナンバープレートは獲物の名前だ。すぐにオーナーが思い浮かんだ。追跡して停車したところを襲撃した。やっぱりオーナーはお散歩隊M選手だった。今日、納車だそうだ。

射撃場は私一人の貸し切り状態。

大きな標的を置いて撃つが、いくら調整しても決まらない。

あげく、調整ネジの範囲外になってしまう。

なんじゃ、こりゃあ?

悩んでいろいろ試した結果、ドットサイトが撃つたびに動いていることが判明。レールを使わないで、2本のビスで固定しているが、このビス穴がバカ穴になっていて、ビスよりサイズが大きい。だからショックで動く。設計したヤツがバカなんだろうな。それともモデルガン仕様なんだろうか。

やっぱりレールを使用して再固定をしてみよう。あー、疲れたぁ。









人気の記事