2021年1月31日日曜日

日曜日のお仕事

 いい天気の日曜日だった。風もないし、波もない。絶好の釣日和なのになあ。


日曜日は、まずドッグランの清掃作業がある。ウンチを回収して処分する。

これは絶対にやらないとバアさんが発狂する。


以前は一日置きに、水洗の排水口に入れていたが、あまりの多さに流れなくなり、我が家の排水口がすべてポンポン飛び跳ねて、庭が汚物にまみれたことがあった。あれ以来、大型バケツに集めて山林の肥料にすることにした。


その後、金曜日、土曜日に出荷できなかった注文分を出荷する。


やっと一段落したら、遅い昼飯を兼ねて温泉に行く。土曜日のハードワークの筋肉痛をゆっくり温泉でストレッチをする。もう歳だもんなあ。


なんとか夕方5時30分の釣り番組に間に合うように帰宅して、自分が釣ったような気分を味わって晩酌をやる。平和な日曜日だなあ。





2021年1月30日土曜日

タヌキばっかり

 


久々のお散歩隊。


最初の山はタヌキばっかり出た。S選手は3回も見たそうだ。


私の前に出てきたタヌキは木に登って逃げた。

タヌキは駆除対象だが、私もS選手も撃たない。タヌキオヤジ同士だから仲間は撃たない。


「バーン!」と言いながら写真を撮ったらブレた。




午後、10mほど前をシカのご夫妻が全力疾走で横切った。1分ほども遅れて鈴ちゃんが来る。足が短いから追いつかないわなあ。


ボルトを引いて装填するが、この間に見えなくなる。いつもこのパターンだなあ。かといって装填して歩く気はしない。


ランニングターゲット選手、2名のところにさえ追い出せば撃っていただくのだが、これがうまくいかない。




2021年1月28日木曜日

ゲーマーズチェア組み立て中

 



なにせ事務所にいる時間が長いので、このさいゲーマーズチェアを買った。


組み立て式だが、なぜかパーツやボルト類が余るのに完成してしまった。いいのか?




午前中に配達してくれたヤマトのおにいちゃんが、午後の集荷時に完成したのを見て、「これはいい!」と大感激。次は自分に配達することになるだろうな。だって値段は2万円を切るんだもん。







2021年1月26日火曜日

カツオ ワラ焼き塩たたき

 



先日、三間町の道の駅に寄ってみた。


単にオシッコをしたかっただけなんだが、レストランが新しくなっていた。ここのレストラン、バイキング方式が売り物だったが、コロナ禍で閉鎖になっていた。新しい経営陣で再開店となったようだ。


メニューに「カツオのワラ焼き塩たたき定食」があったので注文してみた。


米が美味しかった。三間米だろうな。 感想は以上。



2021年1月25日月曜日

同意見

 今朝の地元ローカル紙、愛媛新聞の読者投稿欄を読んでいたら、「菅総理のコロナ対策法案が酷い」という意見がトップに掲載されていた。



私も土曜日に思わずここに書いた。同じ意見の人もいるもんだと思って投稿者を見たら、なーんと我らが薦田弁護士だった。


先生はブログもSNSもやってないようだから、あの法案を見てすぐに(土曜日)投稿したんだろうな。同年代は同じような反応をする。

ヨット仲間で、かつては国内を一緒にクルージングした。長男の勤務する会社の顧問弁護士でお仕事でもお世話になっている。


そのおかげで我が社の訴訟案件にもアドバイスいただいて、いまのところ無敗を誇っている。



さすが起案のプロなので、論理整然意図明白、見事な意見陳述だ。


あと50年くらいしたら私も同じような文章がかけるかもしれない。長生きしよう!












2021年1月24日日曜日

ひとりお散歩隊

 


朝は小雨が降っていた。久しぶりにワナの見回りにいった。


雨がやんだので、新しくできた林道をお散歩することにした。入り口をチェーンで封鎖されているので軽トラで入ることができない。新しいといっても、もう3年ほど経つ。


昔はここに箱ワナを置いて、よく獲れた場所だ。銃を背に林道を歩いた。基本的に下り坂だ。20分ほどで終点まで行った。残念、獲物に出会うことはなかった。雨がまた降ってきた。


帰路は結構な上り坂になる。濡れながら急いだが息があがった。小一時間、ひとりお散歩隊をやった。




時々、つけ麺が食べたくなる。酸っぱいのがいい。疲れてるのかなあ。

長浜線におばちゃんひとりがやってるラーメン屋さんまで出かけた。同じメニューがある大洲のお店が休みだったのだ。



海は大時化だった。ウサギが跳んでいた。これは漁師ことばで白波が立つことを言っている。

若い頃はこんな海をヨットで帆走して喜んでいたが、もうそんな馬力はない。ボートの次は波の影響がない潜水艦だなあ。おねいちゃんが大好きな潜望鏡だけは準備している。







2021年1月23日土曜日

ブラックジョーク

 ガースー内閣が発表したコロナ対策法案を見て、これは松本人志でも思いつかないブラックジョークだと思った。


患者が入院を拒否したら罰則という項目。


だっていま入院を断られて自宅で死亡されるケースが続出している。入院を拒んだら病院側に罰則というなら分かる。その逆はジョークでしかない。

2021年1月22日金曜日

明日は雨

 


明日は雨の予報だ。S選手と話して明日の猟は中止となった。先に決めておけば朝になってバタバタしなくていい。


なぜか無線機がやたらと売れる。たぶん年度末が近くなったのでダンプカーが走り回るせいだと思う。大きな現場だとアマ機を積んで来いと指示されることもあるそうだ。いろんな会社のダンプと共通して通信するためだ。


こんな時、デジタル登録局なら遵法だが、都市部では使えないことが多いそうだ。デジタル機には「キャリアセンス機能」が付いていて、他局が電波を出していることを検知して勝手に送信を止める。業界では「キャリセン」と呼んでいる。面倒な機能だ。








2021年1月21日木曜日

あと2週間

 やっと新型罠用発信機の量産目途がたった。


カタログも明日には印刷会社にデータを送ることにする。ネットに出品するのはもう少し後になるかな。注文があっても納期が遅れるようなお仕事はしたくない。即納が当社のモットーだ。手元に在庫があるものを売る。


まあ、それでも欲しい方はメールをいただければ予約販売は可能だ。





当初はやたら高額な価格設定となっていた。でも今回、地元巨大工場が全面的にバックアップしていただけることになって、ずいぶんと価格を下げることができた。感謝だ。


手持ちの資材すべてを工場に送った。ここで組み立てていただけることになった。ありがたい。納期は2週間後になっている。

楽しみだなあ。


 

ジョブスもあの頃は同じ気持ちになったのだろうか。



 








2021年1月20日水曜日

スマシシ稼働

 

午前2時前、スマホがガーガーいうので目が覚めた。


ショートメールがやたらくる。起きてスマホをみたらスマシシが稼働している。


思い出した。先日、修理を依頼されて自分のスマホで試運転したままだった。普段の出荷時は試運転を終えたら削除するが、今回は修理なので確認いただけるまで削除しなかった。


2頭入っているのにオーナーはゲートを落とさない。かといって私が操作するわけにもいかない。(複数の人数で管理できるので私でも落とすことはできる)



しばらく画面を見ていたら、3頭いることが分かった。なるほど一網打尽作戦だな。

カメラを私のスマホから削除して安眠した。

さてうまく獲れたのだろうか。




2021年1月19日火曜日

巨大工場

 地元の巨大工場に行ってきた。


我が社のために数名の技術者さんが集合していただいて感激した。いやあ、いろいろとお勉強になった。


工場内も見せていただいた。凄いマシンが音をたてて自動運転している。残念ながら撮影禁止。そりゃあそうだろう、技術のカタマリだもんなあ。ハンダが解けて沸騰している。回路がラインで流れてきて、チャポンと浸かったらハンダ完了。小さなパーツをマシンが自動装填して、そのまま長い長いリフロー炉に入っていく。見ていてワクワクする。


この工場、昔はアップルのハードディスクを作っていたような気がする。でかいはずだ。


ミロクの銃組み立て工場見学も面白かったけど、やっぱりこんな工場が好きだなあ。





2021年1月18日月曜日

販売終了

 


金属にマーキングをする装置をアメリカから輸入して、こちらでプリンターやら電解液を付加して販売していた。


以前はよく売れたが最近は半年に1式程度に減った。最後の1台が売れたのでこれで販売を終了しよう。


多松さんが自作ナイフにネーミングを入れるときに、この装置のことを教えていただいて輸入したのが最初だった。20年近くも前になる。


これで使うステンシルテープは他社にないので、販売を継続する。消耗品なのでこれまでのユーザーに迷惑をかけるわけにいかない。このステンシルテープは、なんとヨーロッパからの輸入になる。



我が社のネットショップも販売品目を取捨選択する時期になってきた。


時代にマッチしない製品はどんどん廃版にする。旧型おねいちゃんだって廃版にしてきた。

取り扱い製品は少ないほうがいい。


そのうち私が廃版になったりして・・・




2021年1月17日日曜日

今日も亀温泉

 


金曜日と土曜日はハードワークだった。今日は亀温泉で疲れを癒やした。


相変わらず立派な亀頭だなあ。うらやましい。


金曜日のハードワークは置いといて、土曜日はいつものお散歩隊で山登りをした。


先にトラックに戻ったら、S選手が私のトラック付近まで犬と一緒に下りてくるという。待っていたら、山から馬みたいな速さで鹿が下ってきた。大きな角のオスだ。


あわてて銃を取り出して、マガジンをぶちこんで、ボルトを引いて薬室に装填したが、馬くらい早い鹿は尾根を越した後だった。

鹿はオス・メスが仲良く一緒にいることが多い。メスが下って来ないかと上を見ていたら、トラックのmomoちゃんが激しく吠える。振り向いたらさっきの鹿が戻ってきて、あわててUターンしていた。


トラックで追いかけたが、尾根の向こうで真珠業者さんたちが作業をされていた。だから引き返したんだなあ。

馬みたいに速い鹿を2回も逃がすヤツを「馬鹿、大馬鹿」と言うらしい。



2021年1月15日金曜日

ネットのデザイン変更

 


yahooショッピングのシステムが変更になる。以前からアナウンスはあったが、いよいよ今月27日が変更日。


それまでに自社サイトを変更していないと28日からは表示が崩れてしまう。でも同時期にヤフオクサイトも変更になって、事務員さんが産休中なのでとても両方は取り組めない。うまくしたもので、これを外注で引き受けてくれる業者さんがいる。ずいぶん前に依頼していたのに連絡がない。


なんのことはない私が資料を添付忘れしていた。あわてて送ったら、キリンとトラのイラストが入ったデザインになって戻ってきた。これはまずいぜよ。やっとシカとイノシシになった。間に合いそうだ。


2021年1月14日木曜日

納入説明会

 


今日は隣町で先日落札したドッグナビの納入説明会をした。


この町は猟友会がNPO法人を立ち上げて、ジビエ用の立派な食肉処理施設がある。ちゃんと会議室もあって素晴らしい設備だ。


地元猟友会員さんたちが集合して、役場の方も来て狭い会議室でかなり密になった。


初めてドッグナビをお使いになる方なので説明はまず電源を入れることからスタートする。

こちらでメイン機を1台セットして送信をしたら全員の端末で見ることができるので、それ以後は説明も簡単。

夕方までワイワイやってしまった。同じ趣味の猟仲間なので、つい長居をしてしまう。


これはどこの案件の説明会でも同じだ。






2021年1月12日火曜日

カタログ作成

 


やっと雪が解けたようだ。


午後からはデザイナーさんとカタログ制作の打ち合わせ。もう何年も組んでやっているので阿吽の呼吸で意図を理解して下さる。


この方、イラストが実に上手い。写真よりイラストのほうがはるかに説明できる。今回も何点か新しいものを依頼をした。


我々の業界はカタログ競争になっている。各社毎年分厚い総合カタログを印刷なさって顧客データを元に発送なさる。

ユーザーの年齢層が高いのが理由と思う。毎週何人かから「ネットで見たんだがカタログ送ってくれ」と依頼がある。ネットのほうがはるかに説明文も写真も多いと思うのだが。動画だって入れてるし。

他社さんと違って、ネット経由で注文いただくと商品と一緒にカタログを送ることができる。これまでは2年分を一度に作っていたが、今回は2021年分だけとした。商品構成がどんどん変化する。無線機だけでも4機種も生産中止になった。付き合いきれない。


イラストレーターのデータを印刷会社に送っていたが、今回からPDFになった。これで印刷可能だそうだ。それなら我が社でも編集ができるので途中変更も可能となる。毎月高いPDF編集機能使用料をアドビに支払っている。





2021年1月11日月曜日

初獲物

 


雪が止んだのでワナの見回りに行ってきた。山道は未だ誰も通っていない。道を踏み外すと側溝に落ちたり、ガードレールがないので山中転落となる。




仕掛けているワナの方向に小型イノシシの足跡があった。


やっぱり掛かっていた。小型だ。今年の初獲物。

でも場所が悪い。




今回は林道の下に仕掛けていた。林道を渡りきって注意力散漫になったところを狙う作戦だった。


トラックで引き上げたが、苦労した。あちこちに引っかかってそのたびに手直しに崖を下る必要がある。やっぱり林道上に仕掛けよう。



2021年1月9日土曜日

大大雪

 



もう車を掘り出す気力もない。


この雪を無理矢理どけると凍っているので傷が付く。この車はもう傷だらけ。



2021年1月8日金曜日

大雪

 天気予報通り大雪になってきた。


今回の積雪は県内で南下するほどよく降っているそうだ。たしかに午後、明浜町に行ったが、高原の町、宇和町よりたくさん積もっていた。


そんなわけで明日の初猟は中止となった。


ということでお散歩隊の皆さん、中止です。(業務連絡)


若い頃は雪が降ると、獲物の足跡が見えるということで喜んで山に行ったものだが、すっかり軟弱になったなあ。





お仕事の話しだが、表面実装案件をすすめていたら、地元大企業様から「やってもいいよ」とオファーがあった。驚いた。大企業様なので我が社みたいな零細案件は無視されると思っていた。


すぐ隣街なので直接会って打ち合わせができる。この業界では極めて珍しい。


さてどーなるか。頑張ってみることにする。



2021年1月7日木曜日

降ってきた

 


さっきまでなんともなかったのに、あっという間に庭が白くなった。


トラックを冬仕様にしておいてよかった。


朝から表面実装屋さんと打ち合わせをしている。当初はリフロー装置を導入して自社でやろうかと計画していたが、やはり専門職に丸投げしたほうが効率的かもしれない。





二重請求書

 取引先メーカが請求書をWEB化するといってきた。


最近はどこだってそうだから珍しくもない。先月分を振り込んだ。ところが「すでにその分は支払ってもらってます」と電話があった。


ペーパーの請求書が届いていたので振り込んだのだ。WEB請求書のIDとパスワードが届いたのでこちらも支払った。


わが社は事務員さんが産休中なので整理ができない。請求書が届いた時点で即振り込む。


二重に請求されても分からない。もう面倒なメーカやなあ。


もう取引やめるかなあ。


このところ面倒な取引先はどんどん削除している。若い頃はメーカと直取引できたらうれしかったが、この歳になって何の意味もないことがやっと分かってきた。

2021年1月6日水曜日

思えば遠くに・・・

 昔一緒に猟をしていたF園長から久々に電話をもらった。


このところのこのブログで書いているロングレンジ発信機の感想だ。


よくやったと褒めていただいた。


そもそもPICを使うことを教えてくれたのはF園長だ。私は知ってはいたひとりでは手をつけることができなかった。


ふたりで、こんな設備から始めた。


最近、なんとか製品が動きはじめた。持つべきは友人で師匠だ。


それにしても、とんでもなく遠くに来てしまった気がする。自分でも足元が見えなくて怖いぜよ。


でも頑張る。






2021年1月5日火曜日

見通し30Km通信 実証実験動画

 



動画制作ソフトの操作を忘れないうちに30Km通信動画も作成した。

日本一長い、佐田岬半島を走ることで「見通し30Km通信」が成功した。

たった単3電池3本で、こんな遠距離通信ができるのだから凄い。世間では同じ端末で100Km超えの例もあるそうだから、もっと長距離いけるかもしれない。

でも罠用発信機にはオーバースペックだなあ。「30Km先にどうーやって罠仕掛けるんだ」とユーザー第一号の叔父に叱られてしまった。おっしゃる通り。この実験は実用上ではたいした意味はない。

無線機屋はやたらこんな実験をやりたがる。「電波伝搬に関する実験」ということにこだわりすぎる。でもこうして通信距離の確保をやってきた。本能だからしかたがない。

「送信機はNo1なのに、受信機側にはNo3と出る。イカサマじゃないか」とおっしゃるアナタ、これは送信コードのプログラム書き換えテストをしたのだよ。10Kmのテスト時は01と02しか出なかった。同じ端末のデータを03に書き換えた。

こうすることで、同一受信機で99台まで管理ができる。

罠設置の上限は30基なので三人分は一台で使える。


さてつぎなる問題は価格設定。量産化をいかに簡単にできるかで価格が決まる。もう少しブラッシュアップしてみよう。


2021年1月4日月曜日

ロングレンジ罠用発信機 動作動画

 



まず市街地10Km超えの動画を作ってみた。

次は見通し30Km通信に成功した動画を作ろう。


2021年1月3日日曜日

量産化難航

 


窓際に日が当たる午後から発信機の組み立てをやってみた。

完成したのは午後5時までやって親機、子機各1台だけ。スタートしたばかりだからこんなものかな。失敗がなくなったのがいい。手順だけ決めたら若い方に作業を引き継ぐ。私の場合は顕微鏡で確認しながら作業しているんだから時間がかかる。


これから販売サイト制作、動画編集、カタログ制作とやたら仕事がある。今年からは産休中だった事務員さんが復職なさるので、このあたりは任せることにする。


駅伝は駒澤が勝った。よかった。これでご機嫌がいい。


明日は仕事始めだけど、結局正月休みはずっと出荷があった。休み明け出荷でも問題はないが、やることもないのでずっと出荷した。





2021年1月2日土曜日

亀温泉

 


正月2日は亀温泉で塩サバになってきた。


塩サウナがあるので、のんびりと汗を出して塩をすり込んだ。お股の間に塩が集中して縮み上がってしまった。困ったなあ。


休憩室で駅伝を見て帰宅した。でぇとをしたいのに駒沢のファンとおっしゃってTVから離れない人がいる。往路3位になったので機嫌がいいかもしれない。


正月用にマグロの中トロを買ってきたが、私とバアさんでは食べ切れない。赤身を買うんだったなあ。


孫たちも帰ってこないので静かな正月だ。でも電話があってお年玉を送れと言ってきた。金欠病で困っているそうだ。身内からは孫たち用にお年玉が届いている。じいちゃん分も加えて送ってやることにしよう。



2021年1月1日金曜日

謹賀新年

 


2021年になった。


今年もこのたいして内容もないブログにお付き合いいただいて感謝。


猟に、漁に忙しいことになりそうだが、一生懸命に遊んで、適当に働いて楽しい年にしたいと思っている。小さなテッポと短い竿でイロイロと頑張ることもある。


本来は今年でお仕事を辞めようと思っていた。だから事務機器のリースなども普通は5年契約ところを強引に3年契約にして今年で完了する。


でもまあ、いろいろあって、もう少し頑張ろうという気になっている。




絶対に年内に仕上げようと思っていたワナ用発信機が完成した。スケベ心は岩をも通す。






製品名は「ロングレンジ罠用発信機」 型式は受信機が「N-K30S」送信機が「N-K30Sc」

最後のcはchildのこと。ちゃんと技適(技術基準適合証明)も通っている。無資格・無申請で誰でも使うことができる。


使用周波数帯域は900MHz。プラチナバンドだ。電波形式はスペクトラム拡散方式。米軍開発のデジタル規格。


LORAなどを製品名に入れようかと思ったが、一般的ではない。

キャッチコピーは

「見通し30Km通信可能」

「市街地で10Km通信確認」


試作時、実際に通信している動画を撮ったので正月休みの間は動画編集に勤しもう。






人気の記事