2015年3月31日火曜日

コンクリート舗装

事務所を新しくしたのですが、庭は半分が土なのです。残る半分は肱川の砂利を敷き詰めています。これがいいのですが今や採掘禁止なのです。

雨の日はフロアが土だらけになります。このさい土の部分だけでもコンクリート舗装をしようと思いつきました。



知り合いの左官さんに来てもらって見積もりです。

当方は軽い気持ちです。土の上にコンクリート流し込むだけでいいと思っていました。


でも左官さんは水準器など持ち込んで計測なさっています。巻き尺で寸法などもとってらっしゃいます。二日がかりです。


さすがに心配になって、

「概算でどの程度かかりますの?」

「うーん、概算といわれてもねえ。コンクリート代だけで20万円以上はかかるんでねぇ・・・工事費を安く見積もっても、左官3人で準備に何日かかるかなあ・・・車が通るんで10cmは必要だしねえ。40万円以下ではできないねえ」

「キャン!」


いやはや、本当にキャンと言いましたぜ。庭にコンクリート流すだけです。




その翌日、私の叔父が来たのです。彼岸見舞いです。土木系の仕事をしています。この話しをしたら、庭を眺めて暗算していました。

「40万円なら安い!すぐに発注しろ」

概略、100㎡あります。厚さ10cmの生コンを打ったら10㎥必要です。1✕2mの金網だって50枚は必要です。

水準器で測っていたのは水の流れを計算するためだそうです。なーるほど。

極めつけは、この10㎥のコンクリートを1発で打つ必要があるのだそうです。一日おきに順番にというわけにはいかなくて、それが左官さんの技術なのだそうです。



言われてみれば納得ですが、すぐに発注しろと言っても、先立つものが・・・なにせ今月はペラを取り付けています。





会社で予算の話しをしたら、

「床掃除をしたら済むことですから工事はやめましょう」

断定されちゃいました。


やさしい女性社員さんたちなのです。









お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2015年3月30日月曜日

ルーター・スタンド

ルーター・スタンドを購入しました。ルーターといっても、ネット接続用ではなくて電動工具のほうです。



4万円も出したので完成品が来ると思っていたら、バラバラで到着です。見たこともない機械を組み立てなあきません。もう!


やっと組み立てて、さあルーターを取り付けようとしたら、私が持っているのはトリマーだそうです。

ルーター・スタンドなのでトリマーは取り付けができないそうです。確かにサイズが小さすぎて、このままでは取り付けできません。


でも、そもそもルーターとトリマーって何がどう違うの?


「ルーターとトリマー」と検索すると、「どう違う」とちゃんと出てきますので、やはり同じ悩みの方は多いようです。

どうも違いは、パワーとサイズのようです。ルーターのほうが強力でサイズがでかいみたいです。




だったら大きくすればいいじゃない。お得意のカイデックス(中央の黒い板)を挟み込んで、強引にねじ止めしました。


さて試運転です。回転するドリルの向こう側に集じん機のホースを取り付けています。このスタンドが欲しかったのは集じん対策用です。



結果は大成功です。ほぼ100%集じんしてくれます。これは素晴らしい!



珍しく大成功事例です。











犬用GPS装置のボルトもやっと取り付けできました。

これなら首が痛くなったりしません。











ついでにカバー固定用ボルトも取り付けました。

このボルトでGPS本体も固定できますのでケースのなかで動いたりすることはありません。





やればできるのです。



お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2015年3月29日日曜日

セーリング特訓






昨日、いい天気でしたのでセーリング特訓をしたのでした。

いい風だったので快走しました。でもこの引き波はいけません。舵が抵抗になっています。上りのセーリング中ですが、風上に行こうとするので、コースを維持するために舵で落としています。

そうしないと上り過ぎて風に立ってしまいます。他の部分はこのところ立たないのにねえ。


ジブセールを大きくしたり、小さくしたり、メインセールを出したり引いたりしたのですが、よく分かりません。バックステーを緩めればいいのかもしれませんが、すでにユルユルです。




マリーナで上架中のレーサー艇がいたことを思い出しました。プロレーサー諸氏に教えてもらおうとこの動画を撮ったのですが、もうすでに出港後でした。さすがに速いのです。






お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2015年3月28日土曜日

文字化け

まいったなあ、今度は我が社サイトが文字化けです。ひどいことになっています。

某レンタルサーバさんのバージョンアップのせいです。

この会社、まったく客側の立場などお構いなしです。勝手にサーバ更新をして、「新しくしてやったからWordpressのファイルを書き換えろ」などとわけの分からないメールを送りつけるだけです。






その説明がまったく理解できない内容なのです。



営業の電話をやたらかけてくるあの会社です。


こんな会社のレンタルサーバを借りた覚えはないのですが、いつの間にか買収されてしまったのです。悪貨が良貨を駆逐する見本です。







さて今夜は三瓶ヨットクラブの花見です。夜にやるのだそうです。小料理屋の2階です。どーやら花など見る気はなさそうです。

フィリピーナのおねいさんが来るかも・・・とか言ってました。国際花見大会です。






お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2015年3月27日金曜日

イノシシアンカー

到着したマシンで鉄筋を曲げました。「ベンダー」と呼ばれる油圧機器です。

笑うほど簡単に頑丈な鉄が曲がるのです。油圧は凄いねえ。面白がって午前中は鉄筋をクネクネして遊んだのです。




こんなん作りました。


我が社の女性社員さんたちは、これでイノシシを釣ると思って不気味がっています。でもそんなことはしません。


くくり罠にかかったイノシシをワイヤーを引いたまま走らせて、近くに固定させるのです。つまりイノシシ・アンカーです。


ありそうでなかったのです。これまでは山で適当な木を切ってワイヤー端にくくったりしていました。それだとうまく引っかからない場合が多いんですよね。


一回でも獲物が獲れたポイントは超貴重です。そこにワイヤーを固定して掘り返されたのでは次回が使えません。離れた位置で捕獲するのがベテランの常識なのです。



ここで売ることにしました。



高いとおっしゃるなかれ。鉄筋曲げ機が高かったのです。







お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2015年3月26日木曜日

標高

ヨットに工具を忘れていたので取りに行きました。ついでにキャビンの中で標高を補正しました。

目の位置が海面ですので、ここは標高0mです。



帰宅しました。




我が家の標高は249mみたいです。高原の町に住んでいるのです。




春になってきました。

お仕事も少しずつ進捗している・・・のかな。静岡までお出かけして失敗した件のりカバーをやってます。案外と簡単に他の電動工具で代用できます。なーんだ。

塩ビ加工は超高速でぶっ飛ばすに限るようです。小さく切り刻んで加工します。集じん機が必須です。2台めを発注しました。集じん機で済むなら安いものです。設備投資費用が安くあがったので呑みに行くかなあ・・・・(この発想がイクナイ!)




油圧で鉄筋を曲げるマシンが届きました。明日は試運転です。なにをするのかって?鉄筋を曲げるのです。それだけです。うまくいったら明日にはご報告。




現在制作中ワナのプロトタイプです。動作テストをやってみました。例によって庭の砂利の上でやってます。ここに穴は掘れません。





現在販売しているワナが空ハジキする対策機種です。動作はしますが、町内のベテランワナ師に機構部分でダメ出しされました。自分でも改良が必要だと思っていた部分です。もう少し改良をしてみましょう。











お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2015年3月25日水曜日

犬用合法GPS首輪(ケース)

仕入れていたんだけどすっかり忘れていた、au製あんしんGPS装置を犬用にするケースを、やっと首輪に取り付けてみました。


実は何種類もケースを仕入れてサイズを計測してみたのです。もう少しスタイリッシュなものもあるのですが、多少の厚みは我慢してこれに決めました。ABS樹脂製なので強度は抜群です。




外観はこんな感じになります。↑ 首輪は10号使用です。ケースはボルト止めです。リベット止めでもいいんだけど、あれって強度の確信が持てないんだよね。




蓋を固定する方法はいまのところケース自体のロック機能に頼っていますが、猟犬が使うと外れる可能性がありそうです。なにせ死闘を繰り広げるんですから。


でもこれ以上の加工をして費用をかけるより、壊れたら捨てると割り切ったほうが手っ取り早いかもしれません。全損でも72円ですからね。


駆除期間になったらMOMOちゃんに使ってもらう予定です。



良い点はとにかく軽量です。いちばん重いのが首輪です。もっと軽い首輪を探そうかな。充電は2週間に一回程度です。ずっと付けっぱなしでもいいですね。ひと晩でフル充電できます。



うまく使えるようだったら、首輪とケースをセットにして我が社のネットショップで販売予定です。本体はauショップで買ってね。


いそいで欲しい方はメール下さい。先行して送ります。(3セット分まで無料で提供します。ひとり1セットね)そのかわり私のかわりにテスターになってレポート下さい。

*全部、行き先が決まりました。





お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2015年3月24日火曜日

躾け


我が家の犬たちは、我々夫婦が住んでいる棟と、おばあちゃんが住んでいた棟をつなぐベランダとそれに続く裏庭に住んでいます。

裏庭は結構広くて、走り回って運動するエリアは充分にあるのですが、2頭の犬たちは一日の大半をこのベランダで昼寝をして過ごしています。ドッグランなんて施設は無意味だと分かるまでに結構な支出を伴いました。犬は自発的に運動など絶対にしません。可能な限り犬小屋で寝てようと思っています。考えてみれば私だって同じです。裏庭に散歩コースができたからといって、ネオンも提灯もないところを歩くわけがありません。


フェザリングペラでも同じ思いをしなければいいのですが・・・せっかくセーリング性能が上がったのにバースで弁当を食べるだけの食堂にならないようにしなければいけません。



おばあちゃんが亡くなったので、その台所で犬たちの飯を炊いています。大きな炊飯器でシカ飯やイノシシ飯を炊きます。

朝晩、この台所で食器に入れて食べさせます。


犬たちがエライのは、ドアを開けていても、絶対に一歩たりともおばあちゃんの台所には入ってこないことです。ここで食器に餌を入れている最中でも我慢してドアの外で待ちます。


向こう側に我が家のリビングがありますが、ここには隙あれば飛び込んで、犬嫌いの家人が悲鳴をあげるのです。



これは亡きおばあちゃんの躾けの成果なのです。

犬たちが台所に入り込んだら杖でぶん殴っていたのです。鉄拳制裁です。

やはり躾けはこれに限るのかもしれません。


私は褒めて躾ける方式なので、制限する側には弱いのです。でも獲物を探して追いかけるという能力は100%以上引き出していると自負しています。猟犬ですから獲物を積極的に探しに行ってくれると大げさに褒めるのです。




私の母ですから、私自身も小さなころから厳しく育てられたのです。そのせいで、呑みにも行かず(時々しか・・・)、朝帰りもせず(たまにしか・・・)、(裏表のある)清く正しいオヤジに育ったのであります。



躾けは本当に難しいのです。犬と人間を一緒にするな!とお叱りを受けるかもしれませんが、これは本当のところ同じです。徹底して褒めていいところを伸ばした人間は、その成果として医者だの弁護士だの高級官僚といったステータスの職業に就きます。その方々が一般人の我々と少しばかり日常生活で価値観を異とする場面があると思うのは私だけでしょうか。





お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2015年3月23日月曜日

ウィンドサーフィン


 


動画は昨日の午後です。

コンデジで撮ったので見えるかなあ、と思っていたのですが、静止画と違って動画は案外と見えるものです。

三瓶町周木海岸で強風のなか、ウィンドサーフィンの猛者たちが豪快にセーリングなさっていました。速いですねえ。この時の風速より速く走っているのではないかと思います。風だけで走るヨットやウィンドサーフィンが風速より速いわけがない!とおっしゃる方が多いのですが、それは違うのです。あの重い飛行機が飛ぶのと同じ理屈でセーリングしているのです。

ボードにペラは付いていません。たぶんそのせいでも速いのでしょうね。(違うような気もするけど・・・)そのうち私のヨットもこんな速さで・・・なわけないか。



ここは沖の大島との海峡になっていて、ブローが吹き渡るエリアです。

昔は、この海峡を逆上ってセーリングの練習をしていたのですが、昨日などはここを見ただけで、「おー怖ぁ!」と思ってしまう軟弱ぶりなのです。









お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2015年3月22日日曜日

水中撮影

今日もヨットです。他にやることがないのです。

昨日はキャビンも開けっ放しで、セールもまともに収納もしないで帰ったのです。お隣に米子さんがいらして下さるので、安心してこんなことができます。

お弁当を買って出港です。久しぶりにワンポイントリーフを解除しました。冬場はずっとワンポンでした。セールに折り目がついて、金具から離すのに苦労しました。


今日は新兵器があります。

水中カメラです。

といってもただのコンデジです。防水仕様になっているのです。(1.5mです)頑丈な一脚を買いました。


帆走しながらフェザリングペラの状態を見ようという作戦です。別に水平(垂直と書くべきか)になっていないのでは、と疑っているわけではありません。単なる好奇心です。水中に入れるのですからホンマもんのハメ撮りですぞ。


カメラはオリンパス製です。決算書類ではウソついたそうですが、カメラの性能表示にウソ偽りはなく、見事に水中動画を撮影してくれました。




結果はこれです。






このときの帆走速度は2ノット程度です。あまり速度があると水の抵抗でとてもカメラを水中に入れることができません。


フェザリングペラは見事に役目を果たしていることが撮影できました。


機走で行き足をつけておいて、エンジン停止後すぐ後進にギアを入れて固定しました。

ニュートラルのままだとシャフトが回ってペラに角度がついてしまいます。フォールディングペラとまったく機構が違っていて、シャフトの回転でペラの角度が決まってくるのです。


マリーナのエンジニア諸君と動画を見ながらワイワイやったのです。フォールディングペラの場合はペラの角度を変えてもシャフトは動きませんが、フェザリングの場合はペラ角度に応じてシャフトが回転するのです。というより、シャフト回転に対してペラ角度が決まるのです。巧妙な仕組みです。ピザ食って、女性口説いている合間に考えたとは思えないほどです。




沖で撮影して遊んでいたら、どんどんと風が強くなってきました。ワンポンのままにしておくべきでした。


強風波浪注意報発令だそうです。フルセールで逃げ帰ったのでありました。









お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2015年3月21日土曜日

セーリングテスト

いい天気の土曜日です。

Salty Dogsがクレーン下のバースに浮かんでいます。やっぱりヨットは海の上がいいねえ。

ここのマリーナはこの上にクレーンがあります。だから、ここに入るサイズの船しか上げることができません。クレーンの最大荷重は4.8トンです。(ちいさ!)


設備は西予市です。どうせ作るならもっと大きくすればいいと思うのです。でもこれを理由に大きな船に買い換えられない、とイイワケできるのもいいかも。

ほとんどシングルハンドなのでこれ以上に大きなヨットは動かすことはできないと感じています。もう若くはないのです。28フィートはいいサイズです。


久しぶりのセーリングです。湾内は無風でしたが、沖に出ると少しは吹いています。


正面に釣りをしている小型ボートです。私が前を通過しようとすると前進してくるし、後ろを抜けようとするとボートを流してくるのです。釣りに夢中でまったくまわりのことを気にしていません。こんなに集中できるのもいいかもしれません。でも海上ではねえ・・・


ヨットは無音で近づくのですからしかたがありません。


このあと、すぐ後ろを通過しているときに気がついて、そのときのびっくりした顔は見ものでした。



セーリングはいい感じでした。










さあ、準備はできました。


でも問題もあるのです。ライバル艇、「志高」が未だエントリーしてきません。

私は真っ先にエントリーしているのです。


エントリーリストはこちらです。






お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2015年3月20日金曜日

走行テスト

さっそくフェザリングペラで走行テストをしてみました。

取り付けていただいた池川ヨット工房さんのブログはこちらです。

といっても機走テストです。セーリングは時間があるときしかできません。


エンジンは軽く3.000回転まで上がるようになりました。(これまではペラが大きかったので最大2.500回転でした)

この時、概ね7ノット弱のスピードが出ます。いいね。スピードメーターはGarminのハンディGPSです。28フィート艇ですので最大ハルスピードもこんなものです。

黒煙が出て回転が上がらないところまでスロットルをあげてみました。3.100回転が上限でした。スピードはさほど変わりません。

2GMエンジンの最大ピーク回転数は3.400回転付近だそうですから、少しペラのピッチが大きすぎるのかもしれませんが、このほうがエンジンの振動や騒音が少ないのでいいですよね。







2.500回転程度で、6ノット強です。エンジン音も静かで振動もありません。28フィート艇ですのでこれで充分です。巡航はこの付近になると思います。


でもヨットですので、セーリングを主に考えないといけません。ヨットはセールが主機です。フェザリングペラになったのですから、もっとセールを上げる機会を増やす必要があります。




後進も試してみました。問題なくバックします。ということはペラピッチが可変しているということです。動作テストは完了です。

これまで大きな固定ペラでしたので、あまり差は感じません。でも差を感じないということは、大きな固定ペラに匹敵するバック能力があるということです。


テストを終えたら、再度上架してペラクリンを塗って仕上げです。

クレーン下のバースに入ろうと船首を向けました。バース手前でギアを抜いてニュートラルにします。

いつもならここで大きな固定ペラが抵抗になって、グッとスピードが落ちるのですが、今日はそのまま同じスピードで突っ込んでしまいます。明らかにペラ抵抗がなくなりました。


「わわわゎぁ・・・!!」


あわてて後進に入れてスピードを落としたのでした。









お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2015年3月19日木曜日

フェザリングペラ



フェザリングペラがつきました。

雨のなか、池川ヨット工房のおふたりに取り付けていただきました。作業を拝見しましたが、たいへんに複雑な構造で、本当に4本の手では足りないほどでした。

まだエンジン側のシャフト固定ができていませんので、それが終わって晴れたら試運転です。



同じような写真を載せているのは、下は真横からの位置なのです。

ブラケットからの距離を写しています。

こうしてブログに載せていたら、あとから確認をするときに楽です。

今回の作業時も、まえの写真が役に立ちました。


位置関係などは案外と覚えていないものです。写真がなによりです。


イタリア製だそうです。いわれてみれば、イタリア風デザインにも見えます。ベレッタ製銃に続くイタリア製品購入です。でもね、このペラ1個で銃は2丁以上買えます。ペラが高いのか、銃が安いのか。








お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2015年3月18日水曜日

各種機器と格闘中

私は高血圧患者です。治療前は190~200mmHgあったのです。


毎日、血圧測定をして、結果をプリントアウトして主治医に提出しているのです。

ところが先日から測定はできるのですが、どうしても結果がプリントアウトできないのです。

データが記録されないのです。なんで?


ずいぶんと悩んで、結局、壊れたという結論で新しい機種を買うためにネット検索していたのです。その途中でこの機種の取説を発見したのです。(なにせ4年も使っているので取説などはとっくになくなっています)

読んでみると、なーんと一度電池交換をすると再度、日時設定をする必要があるのでした。

日時データがないのでプリントアウトできないだけでした。せめて電池BOX付近にでも注意書きしておいて欲しいものです。天下のパナソニック製品らしくないです。なーんてこったいです。







やっと届いたこのネットワークカメラも設定が困難な機器でした。

商品説明は誰でも簡単にできる、と書いてありますが、それは対応する無線ルーターがあれば、のお話しでした。


対応していないルーターでは、無線方式のくせに一度、有線LAN接続して、ISSIDなんてものを打ち込んで、セキュリティキーが必要だったりします。

これを知るためには無線ルーターの設定に入り込む必要があって、少し間違えると会社全体がネットにアクセスできなくなります。(実際に今日はしばらくの間、使えなくなって業務に支障がでたのです)


なんとか社内ネットワーク上では使えるようになりましたが、出先からスマホで確認するなんてことは当分先になりそうです。


こちらは本社、金沢の会社です。新幹線も届いたので全国民に理解できる日本語での取り扱い説明書をちゃんと書いて欲しいものです。








お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2015年3月17日火曜日

濃霧



今日は全国的に霧がすごいです。

写真は宇和島湾を標高250m付近から見たものです。


普段は ↓ こんなもんだもんね。





少し位置が違うけど。






今夜は出先のパソコンで更新中です。


慣れないパソコンでは難しいものですね。





モデルルームで、新しいオフィス環境を検討しています。透明デスクのいい点は・・・なーんもないことが使ってみて分かりました。








お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ




2015年3月16日月曜日

戦い済んで・・・

長い長い猟期が終わって、MOMOちゃんは専用ソファーでのんびり休んでいます。

窓のネット越しに撮っているのでこんな写真になります。窓を開けようものなら、「どこ行くの」、「なにかくれるの」、「なんだ、なんだ」と大騒ぎで2頭が寄ってくるのです。


昨日、皆が安全に事故なく猟期が終わってよかった、と書きましたが、もちろん皆のなかには各自の犬も入っています。

今年も猟で戦死する犬はお散歩隊にいませんでした。

最終戦でMOMOちゃん、Qちゃんが少し傷を負った程度で終わりました。猟期中盤にはチャボ君が足を怪我しましたが軽傷だったのです。


お散歩隊は意図的にシカを狙っています。理由はイノシシ狙いをやると犬が怪我をする確率が思い切り上がるからです。

私の経験と計算では、イノシシ狙いの猟犬の一年間の致死率は20%です。つまり一年で5頭のうちの1頭が戦死します。5年間戦い続ける犬はいません。もちろん、これはイノシシを吠えたり噛んだりしてがっちり止める犬の場合です。



そこでシカを狙うのです。我々は変わっている狩猟チームと地元で言われていることは分かっています。普通はイノシシを狙うのです。でも犬を危険な目に遭わせてまでイノシシを獲りたいとは誰も思わないのがお散歩隊メンバーなのです。犬は消耗品ではありません。家族です。



家族なので犬とお話しはもちろんできます。私が犬に話すことはもちろん犬は理解します。


逆に、犬が言ってることは私も分かります。


知らない人が来たら、

「誰か知らないばあさんが来たよ!」と言います。

「知らない怪しいオヤジが来た!」とも言います。ばあさんとは明らかに区別します。


長女が帰宅したら、

「子分が戻ったので散歩に行くぞ」と言ってます。


問題はS選手とサトちゃん選手が来た場合です。


「セイケのおっちゃんが来たぁ!わーい、わーい!」


と叫びます。名前では呼ばないのです。ふたりとも姓がセイケです。どっちが来たのか私には分からないのです。



そこでネットワークカメラを発注しました。これで庭を見ます。車が入ってきたらすぐにネットで確認できます。ネットショップ業なので一日中、パソコンの前に座っているのです。

もちろん録画もできるので安心です。







お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2015年3月15日日曜日

ひとりでカツオ定食

本日は今猟期の最終日です。でも雨です。おとなしく自宅待機です。これで今猟期も終了しました。事故もなく、全員無事に終わってよかったです。

長い猟期でした。

2週間休んだらまた有害獣駆除が始まります。つかの間のお休みです。



昼前になって、「そーだ、深浦のカツオを食べに行こう」と思い立ちました。暇なのです。

同じく暇と思えるサトちゃん選手を誘うことにしました。

電話をしたら、松山の射撃場で練習をしているそうです。暇じゃないのです。でもこれ以上練習してどーするのでしょうねえ。もしかして、これ以上下手くそにならないための技量維持特訓?


「お前さんには、他にいっしょに行く友達はいないのか!」


お叱りを受けました。


いないのです。ワタクシ、夜のお友達ばっかりなのです。お菓子もお友達も夜専門です。



深浦湾の入り口にある魚市場です。太平洋で操業したカツオ船がここで水揚げをするのです。

国道56号線からトンネルを越して立派な道路ができています。




魚市場の一角に市場食堂はあります。

この建物、「漁民厚生施設」と書いてあります。

日曜日の今日の客は一般人ばっかりです。家族連れが多いのです。

友達のいないひとりの私は、漁民のような顔をして厚生施設に入ったのです。(更生する必要があるかもしれませんけど)






もちろん食べたのはカツオの刺し身定食です。

最初見た時に、こんなたくさんのカツオは食べられないと思ったのですが、結局のところ全部食べていました。

讃岐ウドンの大盛りと同じです。美味いものは食えるのです。





津島町の高速道路がさらに南下しました。今日は大規模なイベントが雨の中、行われていました。


市場食堂がさらに近くなります。いいね。





こんなことを書いていたら、まったく同じ行動のおっちゃんがいました。こちらです。


歳取ると同じことを考えるようになるんですかね。それとも狭いエリアなので、長い年月の間に情報が収斂するのでしょうか。同い年のおっちゃんなのです。









お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2015年3月14日土曜日

シャフト加工

はやいもので、もうシャフトもフェザリングペラも加工工場に届いたそうです。

週末なので加工は月曜日からです。



ところがここでまたまた問題発生です。

シャフトを加工するためにはカットする必要があるのだそうです。

キー溝あたりまでカットして、新しいペラに合わせるのだそうです。ブラケットからの余裕サイズがあるかどうかの問い合わせです。

聞いてたら寸法計っておきますがねえ。


あわてて昔の写真を探しました。

ありましたぁ。2年ほど前のブログにUPしていました。うまい具合にペラの写真をアップで撮っていました。

これを見たら一目瞭然。シャフトをカットしたのではブラケットに当たってしまいます。



結局のところシャフトは新しくすることになりました。


問題は同じ長さのシャフトに加工してもらう必要があるところです。長過ぎたら入りません。スケグを、ぎりぎりのところでかわしています。

そこのところをうまく理解して加工してほしいものです。いやはや、難儀なものですなあ。




まあ、そんなことで悩んでもしかたがないので、お焼酎をミカンジュースで割って呑んでいます。

スペシャルジュースです。三瓶町、某氏よりの差し入れです。



確か3文字で最後が、「か」の付く女性の名前のミカンでした。


「しずか」、「さやか」、「のどか」、「ほのか」・・・

いろんな名前を顔と一緒に思い出すのですが誰だったかなあ・・・2回も聞いたのに思い出せません。「ばかか!」、「あほか!」



甘くてほのかに苦くて、これでお焼酎呑むと病みつきになります。美味いです!







お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2015年3月13日金曜日

シャフト引き抜き成功

昼休みにマリーナに行ってみたらシャフト引き抜きが完了していました。素晴らしい!

どうやらエンジンは外さなかったみたいですが、なにをどうやったのかはよく分かりません。ちょん切ったわけでもないみたいです。

プロにはいろいろなノウハウがあるみたいです。

*スケグとの間に距離があるので、コックボードやスタンチューブのパッキンを外すとギリギリにかわせたようですね。



シャフトはすでに加工工場に発送済みでした。やることが速いね。








昼休みだったので、ついお弁当を買ってしまいました。いつもヨットのキャビンで食べるのです。


ヨットは上架中なので車内で食べました。


パソコンを置くテーブルが便利です。裏返したらちゃんとお弁当用になっていて、ペットボトルを置くスペースもあるもんね。


最近は車内でパソコン使うこともなくて、スマホでたいていのことはできます。もうお弁当専用ですね。









お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

人気の記事