2023年10月31日火曜日

レピーター・ダウン

 

電圧ログ

もう半年ほど連続運転をしている発信機用レピータが29日に停止した。


やっと今朝、現場まで行く時間が取れた。原因を究明する必要がある。こんな時のためにバッテリーに電圧ロガーを取り付けている。

電圧の変化を記録している。このバッテリーを充電するソーラーパネルは5w出力。午前中だけ日照がある。10月はじめから午前中に電圧が上がってその後下がる(消費する)グラフを描いている。でも徐々に電圧は低下してくる。10月後半に急速に下がってきた。29日に5Vを切ったのでレピータがダウンした。


原因は太陽高度の変化だろう。ソーラーパネルに日照がなくなった。レピータ本体ではなさそうで安心した。

2023年10月30日月曜日

鈴ちゃんの給料

 




市役所から害獣駆除の奨励金をもらった。


今回はイノシシ成獣1頭、幼獣3頭、タヌキ1頭しか獲っていないのに43000円もあってびっくり。

幼獣も1万円出るようだ。これまで3千円とばかり思い込んでいたので谷底に落としたウリ坊は取りに行かなかった。今後は気をつけよう。


鈴ちゃん得意の幼獣噛みつき作戦でこれだけ稼いだので、ドッグフードをもう少し高級品にしてやろう。


猟期が近いのでやたらお仕事が忙しい。まったく休むヒマがない。なんと、おねいちゃんとの「カニでぇと」まで中止にせざるを得ない。仕事は後回しにしてもよいのだが、発信機のユーザーから増設の注文が入ると、性能が評価されたことなのでうれしくなって働いてしまう。



2023年10月29日日曜日

強風下で魚釣り


 土曜日は強風だった。そんなに吹くと思わずお散歩隊3名はマリーナ集合。

湾内で釣ることになった。風を避けながら釣るが激しく流されて釣りにならない。

そんな厳しい条件下でもM氏は大型イトヨリをはじめ、大型フグなどを釣り上げる。

フグは結局逃した。

夜はお散歩隊全員集合。寿司屋で猟の打ち合わせ。
そのまま二次会突入で、楽しい楽しい宴会をやった。

魚に詳しいサトちゃん選手にフグの写真を見せると、これはサバフグといって毒がないそうだ。
釣れると捨てていたエソは大好物で、これ以後、釣れたら連絡をするようにと厳命があった。たぶん狙うと釣れない。




2023年10月26日木曜日

タヌキ働く

 


箱ワナに発信機を取り付けてレピータの動作テストをしている。

100V電源で24時間稼働させている受信機がいきなり鳴り始めた。最初は誤動作していると思ったが、よく考えると箱ワナからの信号だった。行ってみたらタヌキがゲートを落としていた。先日のイトヨリの頭等を餌に入れていたので来たようだ。

以前はタヌキが頻繁にゲートを落としていたが、このところ来なくなってテストができなかった。しかたがないので自分でビーコン出してレピータの動作確認をしていた。もう半年ほど連続稼働している。これからはタヌキに発信させよう。



在庫切れでずいぶん待っていただいたワナ用発信機の受注残をやっと組み立て終えた。

受信機3台でワナを監視される。もちろん発信機は多数。やっと発送を完了した。肩の荷がおりた。




2023年10月25日水曜日

クマ対策

 日本のあちこちで人間がクマに襲われている。

だけど行政は未だ人間よりクマが大切と思っているようだ。もうバカバカしくて話しにならない。

有害獣を駆除するには銃で撃ったり、ワナで捕獲するしかない。有効なのは圧倒的にワナで捕獲する方法だ。

ところが現行の狩猟法はワナの直径が12cm以上のものを基本的に禁止している。クマの足が入らないサイズなのだ。


12㎝以上のワナは狩猟法で禁止されている。これホント!現行法だよ。


各自治体で許可する場合、この項目を例外規定として削除することもあるが、基本は12㎝以下が狩猟法規定なのだ。つまりクマは獲らないことになっている。

これほど人間が被害に遭っているのにクマを保護する法律を変えない「増税メガネ野郎」は国賊だ!




2023年10月24日火曜日

飽和メガネ

 


裸眼でも運転はできるが、細かい作業や本を読む場合はメガネがあったほうが楽だ。


遠近メガネは作ったが、外観を重視してレイバンのサングラスフレームを使ったら、近くがうまく見えない。理由はレンズ面が細いので老眼部分のエリアが狭いせいだろう。


100円ショップにいけば老眼鏡は100円で買える。このさいたくさん買って、あちこちの部屋に置くことにした。ハマスは飽和ロケット攻撃をやったが、私は飽和メガネ作戦で行く。



やっと基板が完成した。基板メーカーが旧バージョンを作りやがって再生産に時間を食った。


猟期が近いのでやたら注文があって、今朝も午前6時から作業をした。我が社オリジナル商品を増やしたのはいいが、受注生産なので製造にヒーヒー言っている。昼飯に中華料理屋に行ったが、我が社と同じだなあと厨房を見ていた。

中華料理屋は鍋一丁でなんでも作っているし、私はハンダゴテ1本で頑張っている。


2023年10月21日土曜日

安住の地

 


私の部屋が今年も安住の地と化してしまった。コタツと電気カーペットが入った。超快適でコタツに入るとすぐに寝てしまう。


ノートPCがあるのでリモート作業は可能だが、エロ動画しか見ないので会社のPCと同期できない。生産性がない部屋なのだ。


来春までこの幸せな部屋で過ごす。






Raise the flag


明日は当エリアの秋祭り。

その祭りにあわせて幟(のぼり)を立てる係になった。これが巨大。10mほどもある棒に幟を通して、エイャと垂直に立てる。

老人クラブのお二人と私の3名でやったが、これは老人がやる作業ではないよ。


引き継ぎメモには「風の強い日には幟が破れるので揚げないこと」とある。

幟が立ってから強風になった。いまさら下ろすわけにもいかない。風が収まることを期待しよう。


2023年10月19日木曜日

風もないのに

 


林道を走っているとまた倒木。

風もないのになんで? このくらいなら電動チェンソーで5分もあれば片づけ完了。



イトヨリは、いと美味しいので前回分はすべて食ってしまった。

今回は少し多めに買って、ご近所さんにも配る、というかいつも野菜や果物をいただくのでたまにはお裾分け。


2023年10月18日水曜日

軽トラで買い出し

 


かさ張る買い物のときは軽トラが楽。


ミネラルウォーター、ボートの燃料、ドッグフード、犬の朝食用パン、私のお焼酎など。


我が家の犬たちは何年か前までは毎日、イノシシ肉を炊き込んだご飯だったが、ドッグフードと並べると圧倒的にドッグフードを選ぶのでいまではこれだけ。犬は猫舌なので、炊飯器の保温機能をタイマーでカットするなど苦労していたが楽になった。

朝は人間の残りものを食べるが、なぜか最後に食パンを食べないと気がすまない。食パンが出るまで吠える。

そのうち食後のコーヒーを出せと言い始めるのではなかろうか。


ボートのエンジン修理ができたようだ。でも土曜日はご近所の秋祭り用幟(のぼり)を立てる係になっている。幟立といえばどこかで聞いたような名前だな。


問題は立つかどうかだな。最近はこれが心配の元。

なんのこっちゃ。





2023年10月17日火曜日

ヒラキを作ろう


 地元産直市場に行ったらイトヨリが380円だった。これだけ入って380円!


ヒラキにすることにした。頭を落として開く。塩分濃度計を持ち出して3.7%の塩水に漬けている。減塩作戦。


1時間ほど漬け込んで、午後は天日干し。


梅の木にぶら下げて干すのでネーミングは「梅干し」




晩酌時に焼いてみた。
色もピンクで見た目がいい。さすがイトヨリ。

いと美味し。市販ヒラキの100倍ほど美味い(市販でイトヨリ製ヒラキはみたことないけど)身が柔らかくて甘みがあって品のある味だった。

塩分濃度はジャストだった。やはり塩分濃度計は正しい。






2023年10月15日日曜日

久々の射撃場

 


久しぶりに射撃場までお出かけした。代車を借りているが自分の軽トラで行った。砥部町まで結構遠い。軽トラではきつかった。

試射なら山の中で撃てばいいじゃないか、と簡単におっしゃる方もあるが、猟銃は獲物に向かってしか発射できない。標的を撃つのは射撃場だけ。何発も山で撃ってたら通報される。実際に隣町では現行犯で捕まった例がある。


最初に委託で撃った。50m先はあまりに遠いので30mにした。7cmの黒点にほぼ入る。ゼロイン調整は不要だった。銃もドットサイトも目も問題ない。

実際の猟場での射撃に近いスタンディング姿勢で撃った。これがひどい。もう派手にバラける。45cmの標的を外したのが1発あった。弾痕不明というやつだ。これではイノシシに当たらない。

結論は腕が悪い!

加齢による筋力不足なんだろうか。射撃場オーナーは「30カービンはトリガーがやたら重いのでしかたがない」と慰めてくれる。

左右にはあまりブレなくて上下の差が大きい。やはりトリガーのせいかなあ。

昔、エアライフルのナショナルチームが練習しているところを拝見した。手元に気圧計があった。「私たちは左右にはブレないけど、上下にはそのときの気圧でブレるからね」と言ってた。私も今日は高気圧だったせいにする。

今後はできる限り委託で撃つようにしよう。




2023年10月14日土曜日

晩酌


 地元の産直市場に行ったら、「羽がつお」とネーミングされて炙った片身を売っていた。


「歯ガツオ」と書くべきだろうと思ったが、この魚屋さん、ご近所なので黙って買った。



ついでに「亀の手」も買った。値札には「セイ」と書かれている。

これを食いながらビールを呑むと美味い。



先週、役に立たなかった補機は取り外して修理中。日常使っていれば少々不調でもなんとかなるが、まったく使わないのがよくない。だからいざというときに役に立たない。






2023年10月13日金曜日

ビワ剪定

 


庭のビワの木の剪定をした。


井戸ポンプの分電盤をこの木に取り付けているが、枝が繁って開閉に支障が出た。チェンソーでばっさりやった。あースッキリした。

分電盤が段々と高くなりそう。


今朝、ワナパトロールに行ったらイノシシに出会った。50Kg程度のメスだった。トラックから出ないようにして見ていたらゆっくり斜面を登って行った。トラックから出なければ人間とみなさないので走らない。

銃を準備して斜面下まで行くと30mほど先で振り返った。ドットを体の中心に合わせて発射した。絶対に当たる距離だったのに元気に逃げて行った。

白内障手術して初の発射だった。幸い目玉は落ちなかったが、腕が落ちたのだろうか。

射撃場に行って再ゼロイン調整する必要があるのかもしれない。




2023年10月12日木曜日

防犯装置


 

焦電センサーで感知をしたらLoRa端末経由で侵入があったことを知らせる防犯装置の評判がいい。ことに屋外など電源が取れないところでの長距離伝送はこれしかない。


某カメラメーカー様から、センサー部にライトと音声を出せるようにできないかと依頼があった。侵入者を威嚇したいらしい。たしか以前に試作機作ったような気がしていた。

試作機を捜し出して接続してみた。見事に動く。さっそく発送した。


試運転がうまくいけばOEMでの注文をするとおっしゃって下さっているが、問題はライトと音声部だな。試作品は動くが回路図を残しているわけでもない。発送前にしっかり撮影をしたが、どうやって作ったかまったく記憶にない。

やっぱりボケたかなあ・・・・



2023年10月11日水曜日

代車に給油

 


インプレッサに傷が多数付いている。壁ぎりぎりまで攻めるので、かすったりする。

それを目立たなくするためにスプレーでごまかしていたら、スプレーが劣化してもっと目立つようになった。

高齢者の車に傷や凹みがあったら認知症と思え、と書いてあったのでコータに相談して全塗装することにした。

その間用に代車を貸してくれた。普段は軽トラなので代車は使わないが、宇和島まで行くのにこの代車を使った。宇和島で燃料低下の警告表示が出たのでガソリンスタンドに行ったがセルフ店だった。

車の全周見ても給油口がない。あれぇ? セルフなので店員さんもいない。

次のスタンドもセルフ、次もセルフ。宇和島はセルフ店ばかりだなあ。

やっと人のいるお店があった。運転席横のボタンを押すと運転席ドア下の給油口が開くそうだ。

知らんかった。




2023年10月8日日曜日

タモ網補修

 



昨日破れてしまったタモ網の補修をした。

網目は大きいものにした。破れた網はいちばん細かい目のものだった。そもそも初期目的は小魚を一網打尽にするつもりだったので網の強度はなかった。


ついでにキハダマグロ用にギャフも買いたかったが我が街の釣具屋にはそんな超大物用はなかった。


釣具屋おカアは、「ないよりマシだからこれで代用したら」と手鉤を出してきた。

まあ、ないよりマシかもしれない。


これでキハダマグロ対策になるのかなあ。ボートエンジンの修理が完了したら再挑戦だ。





2023年10月7日土曜日

三人で漂流

 お散歩隊3人で出港。

出港時にセルモーターの調子が悪くて、「今日はエンジン掛けっぱなしで釣ろうね」と言ってたのにすっかり忘れて、いつものようにエンジン停止で大島沖で釣った。

いいサイズのハマチが釣れてご機嫌。でもタモ網が破れるハプニングもあったりして楽しい釣りをした。



そこまではよかったのだが、ポイントを変えようとしたらエンジンのセルモーターが回らない。しかたなく補機を手動スタートさせたが、いちど始動したエンジンが停止して、二度と掛からない。

やむなくマリーナスタッフにSOSを連絡して、現場まで来てもらった。セルモーターが不調のようだった。修理を依頼した。どうもセルモーターのギアが食い込んでいるようだ。食い込みは大好きだが、今日は困る。


この漂流中にジギングをしていたらボート真横に巨大な青魚が現れてびっくり。キハダマグロらしい。2mを超す大物だった。あれが釣れたら「老人と海」になってしまう。



2023年10月5日木曜日

鯛釣り予定

 

土曜日に鯛釣りに行くことになった。

逃げた鯛、まだ残ってるかなあ。


おねいちゃんに

「いっぱい鯛釣ってヒラキにしてプレゼントするからね」

大法螺を吹いてしまった。


最悪は魚屋で仕入れてヒラキを作る。実は産直市場でものすごく安く売っている。鯛ラバ買うより安い。


2023年10月4日水曜日

陸自仕様


 陸上自衛隊向け製品の組み立てを開始した。


受信機はブラック。ちょっと凄みがある。いい感じ。納期はまだ先なんだけど、今週中に欲しいとのこと。もちろん間に合わせる。




海技免許の更新案内が来た。ボートまで出かけて海技免許証を持ち帰って、写真を撮って準備完了。

でも有効期間は令和8年になっているぞ。

問い合わせをしたら、一級になった時のデータがマリーナに登録されていなかった。データを更新してもらった。


マリーナ情報によると三瓶湾で鯛が養殖場から逃げ出したそうだ。行きたいなあ。養殖鯛のほうが天然より美味しいしなあ。

でも陸自案件が終わるまではお出かけできない。





2023年10月2日月曜日

限定解除

 


白内障手術後、裸眼で1.2まで見えるようになった。

今日は最終チェック日。経過順調。保護メガネ解除。明日からシャンプーO.Kとなった。

左目の裸眼は.05だった。左右にバラつきがあるが裸眼で問題なく運転できる。

でも免許証には「眼鏡等」と条件が書かれている。検問などで問題視されると嫌だな。なにせサツは細かいことにこだわる。


交通課に行って限定解除の手続きをしてきた。これが超簡単。白内障手術より速い。視力検査して書類を書いて、ものの5分で完了。

運転免許取得してはじめて裸眼で運転可能となった。



2023年10月1日日曜日

応援歌

 


我が母校にはやたら応援歌があって、昨日はボート部応援歌を歌わされた。

なにせ野球部応援歌は、「熱球血をすすりて」という恐ろしい歌詞なので、ボート部の「ああ夢多き南海に」なんてのはロマンがあるほうだ。


最後のフレーズが「意気と力のスピリット」なんだが、高校時代は周囲の仲間と、「意気と力のストリップ」と歌っていた。

昨日も50年ぶりに歌ったが、やはり「ストリップ」と言ってしまった。でも圧倒的に多い女性陣にかき消された。





同窓会


 高校時代の同窓会に出席してきた。

「若人 我ら!」という歌詞だが、我々が歌うには無理がある。


白内障手術のため禁酒なので同級生3名を私の車に乗せて出席した。


もうこの歳になると誰が誰だか分からない。爺さん婆さんの集まりだがね。


名札を付けてクラス別に集まるとなんとなく分かる気がする。そのうち思い出してくるが会話は弾まない。いまの環境が違い過ぎる。上場企業のリタイア組と地元専業農家では話しが合わない。

みんなは酔っぱらっていい気分だが、呑めない私は白けてしまう。


案の定、同行メンバーは2次会も行く。最後までお付き合いして全員を家まで送り届けた。あー疲れた。

たまには奉仕作業もいいかもしれないね。




人気の記事