焦電センサーで感知をしたらLoRa端末経由で侵入があったことを知らせる防犯装置の評判がいい。ことに屋外など電源が取れないところでの長距離伝送はこれしかない。
某カメラメーカー様から、センサー部にライトと音声を出せるようにできないかと依頼があった。侵入者を威嚇したいらしい。たしか以前に試作機作ったような気がしていた。
試作機を捜し出して接続してみた。見事に動く。さっそく発送した。
試運転がうまくいけばOEMでの注文をするとおっしゃって下さっているが、問題はライトと音声部だな。試作品は動くが回路図を残しているわけでもない。発送前にしっかり撮影をしたが、どうやって作ったかまったく記憶にない。
やっぱりボケたかなあ・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿