フェザリングペラがつきました。
雨のなか、池川ヨット工房のおふたりに取り付けていただきました。作業を拝見しましたが、たいへんに複雑な構造で、本当に4本の手では足りないほどでした。
まだエンジン側のシャフト固定ができていませんので、それが終わって晴れたら試運転です。
同じような写真を載せているのは、下は真横からの位置なのです。
ブラケットからの距離を写しています。
こうしてブログに載せていたら、あとから確認をするときに楽です。
今回の作業時も、まえの写真が役に立ちました。
位置関係などは案外と覚えていないものです。写真がなによりです。
イタリア製だそうです。いわれてみれば、イタリア風デザインにも見えます。ベレッタ製銃に続くイタリア製品購入です。でもね、このペラ1個で銃は2丁以上買えます。ペラが高いのか、銃が安いのか。
お疲れさんのクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿