2015年3月18日水曜日

各種機器と格闘中

私は高血圧患者です。治療前は190~200mmHgあったのです。


毎日、血圧測定をして、結果をプリントアウトして主治医に提出しているのです。

ところが先日から測定はできるのですが、どうしても結果がプリントアウトできないのです。

データが記録されないのです。なんで?


ずいぶんと悩んで、結局、壊れたという結論で新しい機種を買うためにネット検索していたのです。その途中でこの機種の取説を発見したのです。(なにせ4年も使っているので取説などはとっくになくなっています)

読んでみると、なーんと一度電池交換をすると再度、日時設定をする必要があるのでした。

日時データがないのでプリントアウトできないだけでした。せめて電池BOX付近にでも注意書きしておいて欲しいものです。天下のパナソニック製品らしくないです。なーんてこったいです。







やっと届いたこのネットワークカメラも設定が困難な機器でした。

商品説明は誰でも簡単にできる、と書いてありますが、それは対応する無線ルーターがあれば、のお話しでした。


対応していないルーターでは、無線方式のくせに一度、有線LAN接続して、ISSIDなんてものを打ち込んで、セキュリティキーが必要だったりします。

これを知るためには無線ルーターの設定に入り込む必要があって、少し間違えると会社全体がネットにアクセスできなくなります。(実際に今日はしばらくの間、使えなくなって業務に支障がでたのです)


なんとか社内ネットワーク上では使えるようになりましたが、出先からスマホで確認するなんてことは当分先になりそうです。


こちらは本社、金沢の会社です。新幹線も届いたので全国民に理解できる日本語での取り扱い説明書をちゃんと書いて欲しいものです。








お疲れさんのクリックよろしく → 人気ブログランキングへ

2 件のコメント:

因島のトラ さんのコメント...

コチラのカメラの取説を見ながら、私に設定できるか、調べていましたが、かなりハードルが高そうですね。
パソコンで、無線ルーターに接続する場合、WPSボタンを約3秒押してWPSボタンが点滅したら放して、本製品のWPSボタンを約1秒押す。次に「ローカルネットワークから本製品にひアクセスする」へお進みください。とあり、これから先はちょっと難易度が高く、酔いがさめても理解するには数か月係りそうなので、購入はみおくりました。

M.Shirashiki さんのコメント...

WPSボタンがないルーターなので、設定は完全に手動でした。

取説は日本語なのですが、読解できない文章で書かれていました。相手に分かってもらおうという意識がまるでないうえに、操作がまるでオマジナイなのです。

ちゃんとユーザーに理解できる取説を書いてほしいものですよね。

ちなみに、一回だけ・・・は、「はるか」さんでした。

人気の記事