当市で開催される乙亥大相撲は九州場所終了後、その翌々日から例年開催されるプロ、アマ入り乱れて相撲を取る珍しい開会。
ヨメさんは招待状をもらって嬉しそうに見学に行った。野村小学校で長く勤務したので教え子がたくさん出場するそうだ。
地元CATVがライブ中継するので私はリビングで一杯やりながら観戦。
今年のメインゲスト、「熱海富士関」はエライ!
稚児土俵入りを三十数番やった。エライ!今年から女の子も参加可能となったので多くなったそうだが、三十番以上とは気の毒。
たいへんに気さくでいい性格丸出しの熱海富士関は、ここでも大人気。来場所からはこの愛媛の地からも声援を送ろうと思う。

0 件のコメント:
コメントを投稿