2021年7月19日月曜日

スプリンクラー稼働開始


 プレハブの作業場は屋根が鉄板なので夏場はものすごく暑い。


梅雨明けなので、今年もスプリンクラーの稼働を開始した。井戸があるので水はいくらでも使える。というか、これ以外に井戸水の使いみちがない。


タイマーで井戸ポンプを定期的に動かして散水するが、今年は水量が多いのかポンプが止まってもタンク内の水が出ている。圧力が下がって回らなくなりそうな頃にポンプが動くのでほぼ一日中回っている。明日からは役に立ちそう。


今日は歯医者の日。ブリッジする両方の歯をガリガリ削られた。

麻酔がすごく効いて昼飯が食べられない。水を呑んでもこぼしてしまう。


型を取ったので、あと二週間我慢をしたら何でも食べることができる。




2021年7月18日日曜日

スマホのカメラ

 新しいスマホはカメラが自慢らしい。




同じ場所でオリンパスでも撮影してみた。


上がスマホ、下がオリンパス。


PC画面では差がないなあ。



高速道路を走っていたら豪雨になった。前がよく見えない。


こんなときは自動運転で安全確保と思ったら、アイサイトもダウンしていた。役に立たんなあ。





2021年7月15日木曜日

つけ麺

 


昼飯はつけ麺。


鹿野川にある某レストラン。

チャーシューが超柔らかいので歯がない私でも食べることができる。


その後、鹿野川温泉のうたせ湯で肩こりをもみほぐした。何度か繰り返すと肩こりがとれて楽になる。


ただここは遠いので、帰路ハンドルを握るとまた肩がこる。難儀やなあ。


2021年7月14日水曜日

TV漬けの今日

 午前中は大谷君をみた。


100マイル出た。いいねえ。



午後はネットTVで藤井君の防衛戦をみた。圧倒的に不利な状況から終盤、いっきに逆転し勝った。凄い。


でも私は将棋のルールがまったく分からない。同年代のみんなは駒の動かし方くらいは分かっているが、私は幼少期から将棋をすることを禁じられていた。


父は将棋が大好きだった。でもヤツは将棋はお金を賭けてやるものと固く信じていた。だから賭け将棋以外はしなかった。将棋はギャンブルと固く信じていた父だった。


「ギャンブルをしてはいけない」と小さな頃から教えられて、いまでも競輪競馬、パチンコ麻雀そして将棋はしない。


でもその分、商品開発などでやたら無謀な投資をしている。成功することもたまにあるがトータルすると負けだな。



なんだか歪んだ教育を受けたようだなぁ。



2021年7月13日火曜日

アプリ移行完了

 


やっとスマホのアプリ移行ができた。


最後まで残っていたのが地元銀行のスマホアプリ。振り込み等の管理をすべてスマホでやっていたので、なんとしても移行しないと業務に支障がある。


ところがこれがやたら難しい。サポートセンターに電話をして手順を訊きながらやるが、サポートのおねいちゃん達がとっても不親切。というか彼女たちも分かってないのでは?


何度もパスワードを変更しながらすすむんだから、先にそれを言ってくれたらいいのに。中には1度しか使わないパスワードもある。


あとから詳細な手順を書いたサイトを見つけた。そいうえば最初はこれを見ながらやったことを今ごろになって思い出した。


もうスマホ更新はしないぞ。こんなにややこしかったら脳みそが腐ってしまう。





くくり罠用押しバネセット動画

 くくり罠の押しバネをセットする動画を作ってみた。


こちら


押しバネは案外とプロでもむき出しでお使いになることがあるようだ。youtubeで時々見かける。

でもやっぱりパイプの中にすべてを収納しているほうが、土も絡まないし強度も出ると思う。


そのままでは完全に収納することはできない。インサータを使うことでそれが可能となる。


やっぱり何でも根本まで入れる必要があると思う今日このごろ。




2021年7月12日月曜日

スマホ交換

 


何度も水中転落させたスマホをやっと交換した。ずいぶんと大型になったが、厚さは画期的に薄い。


国産品愛用者だからSONY製。たぶんこの機種は最新のもの(本日発売開始)



とてもカメラ機能が優れていますよ、とのことだったがさほどでもないように思うけどな。



それよりもアプリの変更がもうたいへん。LINEやメアド変更は簡単なんだが、銀行口座アプリなどは未だにできていない。旧型スマホも持ち帰ってこれからゆっくり時間をかけて変更しよう。






スマホカメラはたいしたことないとさっき書いたが、晩飯時に鈴ちゃんを写してみた。


多動でやたら落ち着きがない鈴ちゃんをちゃんと撮影してくれていた。顔認識機能があるようで顔面にピントが合っている。


やっぱりSONY,凄いね。





昨日、2回目を打った。


「覚醒剤ですか?」


というのが我が街でのお約束フレーズになっている。


バアさんは発熱したり、注射痕が腫れ上がったりしているが、私はまったく無反応。


もう抵抗する気力・体力もないのだろうか。






人気の記事