
「痛い病気ばっかり抱えているねえ」
看護婦さんたちに笑われた。
たくさんの皆さまがお見舞いに来てくださって感謝。
退屈だろうからと大量の本を持ってきて下さった方がいらした。30冊近くある。テーブルの上の本を見て看護婦さんがぶったまげた。
「これ全部読むんですかぁ」
「全部読んで、読書感想文書けって言われてます。
「ビョーキになりますよぉ」
どうやって使うのか未だ分からないのだが、オトナのおもちゃもいただいた。
持つべきは良き友である。
枕もとのボタンを押せば、すぐに若いナースがベッドサイドまで来てくれる生活はいい。
残念なのは本物のナースしか来ないことだ。「有料ボタン」で偽ナースが来るようにしてほしい、と改善提案アンケートに書こうと思ったが、これからも通院があるので思いとどまった。
ほぼ10日間、点滴だけで過ごしたが案外と体重は落ちなかった。3Kgちょっと痩せただけだった。
でも体力は落ちていることがはっきり自覚できる。少し動くと息があがる。少しずつ元に戻るようにしなくては。
久々に会社をのぞいたら、順調な売上だった。なんとYAHOOショッピングのアニマル・トラップ部門でランキング1位を獲得していた。
やっぱり私は出社しないほうがいいみたいだ。
5 件のコメント:
退院おめでとうございます。
🎉
ありがとうございます。
明日はヨットの具合など見に行こうと思っています。
退院おめでとうございます。
病気の原因は、イノシシと魚のたたりと思われます。
狩猟とヨットを辞められるようでしたら、いつでもヨットとライフル銃、戴きに参りますヨ。
退院おめでとうございます㊗️
痛風の併発は大変でしたね!何はともあれ、無事退院出来て良かったです!
しばらくはご無理無いよう、養生されて下さい♪
退院おめでとうございます。この際当分アルコールを自粛して肝臓や胆のうをやすませてみませんか?ワインは痛風にはよくないと聞きますが。私は下戸」なのでアルコールはこの世から消えてなくなってもそれ程不自由を感じませんが。それでもよく飲みに誘われます。代行の代行ですね。
コメントを投稿