発売当初から採用いただいているヘビーユーザー様から、「ダミーを作ってくれ」との依頼があった。??
箱ワナ横にセットして、タヌキなど小物に反応しないようにしているが、最近になって獲物(イノシシ)がこの装置に気づいてしまい、直前までは入ってエサを食べるが、その先にすすまないそうだ。
そんなバカな、と思ったが、入り口近くに置き換えてもやっぱり直前までしか入らないとおっしゃる。
この方、3基の箱ワナで、この装置を使って、猟期終了後の駆除期間だけで、十数頭捕獲されている。あと少しで20頭になるところで、このような学習した獲物が出てきたそうだ。やっぱり学習するんだなあ。
そこでダミーを置いて、入っても大丈夫と再学習をさせる作戦なのだ。なるほどねえ。
どうなるか面白いので、無償サービスでダミーを作って発送した。

0 件のコメント:
コメントを投稿