リビングのドアはやっと復活した。
朝から、大工さんが来て建具屋さんが来て我が家はもう大騒ぎ。丁番が変形していたのが原因だった。この種のドアは重くてこんな事態になることが多いそうだ。しかも短いスパンで新製品に変わるので最近はドア自体を交換することが多いそうだ。我が家は幸い丁番のみの交換で済んだ。
最初にホームセンターのリフォーム係りに行ったがまったく話しにならない。」担当者は素人で私のほうが説明に苦労する。やむなく同級生の建築屋に電話をしたら大工さんを派遣してくれた。大工さんが来たがうまくいかず建具屋さんが来た。素人ではこんな連携はできないが、同級生のおかげ。
建具屋さんの職人さんはこんな重いドアを一人で取り付けされる。見ていたら最初に斜めに1本ビスを打ってそこに重量をかけて、正常角度で残りのビスを打つ。見事なものだった。職人さんは偉大だ。
ドアは超精密な角度で丁番で固定されていて、ビス位置が1mmズレただけで開閉ができなくなる。大工さんでも調整できない箇所のようだ。読者各位もドアには触れないようアドバイスする。
0 件のコメント:
コメントを投稿