Dr.Kasayan様はTVで活躍なさっていた気象予報士です。Drを付けるのは、この方、「博士」なのです。凄い方です。
私がヨットをやっていた頃、この方はお仕事を中途リタイアされて奥様とふたりでヨットによる日本一周をなさったのです。毎日そのレポートを楽しく読ませてもらったものです。
今回、広島から三瓶まで回航するにあたって、気象予報をお願いしたのです。ヨットのことはヨットを知っている気象予報士様にお願いするに限ります。
いまのところ回航予定は3月5日~6日の予定です。(単にお仕事のスケジュールを優先させただけの予定です)
ぶしつけにも、そんな状態で予報をお願いしたら、お返事をいただきました。さすがプロのお仕事です。
↓ ↓ ここから ↓ ↓
気象予報士Kasayanこと**です。
ヨットを購入されたとのこと。
これからどうやって自分のヨットに作り上げていくか、どこに出かけようか、あれこれお考えになっておられることと思います。
私も3年ほどヨットから遠ざかってしまいましたので、とてもうらやましいです。
ところで5日~6日の日和ですが、「現時点では」高気圧に覆われ晴天ベースで推移すると思われます。
また、風も強風は予想されず、5日の前半に北よりの風が予想されますが、次第に海陸風主体の風向になると思われます。
(7日は後半から、今日と似た気圧配置になって天気が悪化する可能性があります)
ただ、佐田岬付近の地形的な風向の変化・特徴については、よくわかりません。
高気圧に覆われる3日のアメダスの風向風速の一日の変化をチェックして、周辺に風の癖がないか?確認しておくことをお勧めします。
なお、この季節、高気圧の位置によっては、等圧線が混雑し、気圧の傾きが大きくなって、強風の予報に変わる可能性があります。
前日4日午後5時発表の気象庁予報で判断、当日5日午前5時発表の予報で予報に変化がないことを確認し、出航判断してください。
4日・5日のブログでも、できるだけ広島・愛媛県方面の状況についてコメントするようにいたします。
ご安航を祈ります。
↑ ↑ ここまで ↑ ↑
回航メンバーがひとり増えました。八幡浜のS氏です。溶接のプロです。 ヨット歴数十年です。
でもヨットに溶接機は積んでいませんので、コックピットでワッチ担当をしていただきます。私とA氏は焼酎お湯割り担当です。こうなると他にすることがありません。
お買い物をしました。カップ麺と麦焼酎、芋焼酎、カセットコンロ、ガスです。念のためビール。これ以外の買い物は当日、コンビニでお弁当を買う程度です。
このブログは回航メンバーも読んでいますので、ここでメンバー各位宛に報告です。
基本的にこの日程で決定したいと思います。3月5日午前9時広島出航です。着予定(ETA)は6日早朝あたりです。
燃料は100リットル準備してもらいました。(予定消費量50リットル)
夜間航行用の燈火確認もしていただきます。これ以上のチェックはできませんので、不測の事態は船上対応です。
よくある、「目的地を別府に変更」は無しです。「道後」でもダメです。
ノンストップのハード航海ですぞぉ。
気象予報士様に感謝のクリックよろしく →
2013年3月1日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の記事
-
軽トラに無線機取付工事をした。 まずアンテナ取付金具を鳥居パイプに固定する。 この金具ならガッチリと固定できる。 山中を走るので、アンテナは直立させない。 同軸ケーブルは、荷台と運転席の間を通す。すき間があるのでうまく通る。運転席を持ち上げ...
-
やっとアクリル窓の交換が完了しました。 交換前 交換後 交換前は接着部分が古ぼけて、いかにも古い船という印象でした。 今回はブラックの半透明(スモーク)のアクリルに交換しました。外から見ると黒っぽく見えますが、内側からだと普通に見えます。 ...
-
高校時代の同窓会に出席してきた。 「若人 我ら!」という歌詞だが、我々が歌うには無理がある。 白内障手術のため禁酒なので同級生3名を私の車に乗せて出席した。 もうこの歳になると誰が誰だか分からない。爺さん婆さんの集まりだがね。 名札を付けてクラス別に集まるとなんとなく分かる気が...
-
ヨットとボート2隻でひとりずつ乗って釣りに出かけた。同じ波の中で釣るのにヨットはほとんど揺れない。ボートは揺れてたいへん。 ヨット側から見るとこうなる。 大きなホゴが釣れた。 エンジンの調子が相変わらず悪い。回転が安定しない。 早めにマリーナに戻ってメンテナンスをすることにし...
-
午前中は釣りに出かけた。 残念ながら釣果ゼロ。ボーズ! トホホ・・・ 午後は鈴ちゃんを連れて山に行った。 例によって軽トラの前を走らせる。匂いがあると丁寧に周辺を探し回る。この動画の後、山に飛び込んだ。 銃の準備をしておこうとドットサイトの電源を入れた。確認をしようとすると何か...
-
涼しいうちに罠用受信機のブザー音拡大の試作品を作ることにした。 ブザー回路にテスターを当てて、ON時の電圧を測った。ここから信号を取り出してリレー回路に接続。リレーが動作することを確認した。でもこれだとリレーを動作させるためにDC5Vが必要となる。ダサい! 昔、MOS-FET...
-
小型電動ドライバーが便利だ。各作業卓に1本ずつ置いている。 定期的に充電して、製品の仕上げにボルト・ナットの締め付けトルクを一定にするようにしている。 手回しだとどうしても当日の体調で変わってしまう。 この頃、なんでも電動に頼るようになって・・・・ 箱ワナに接触式のトリガーを...
-
焦電センサーで感知をしたらLoRa端末経由で侵入があったことを知らせる防犯装置の評判がいい。ことに屋外など電源が取れないところでの長距離伝送はこれしかない。 某カメラメーカー様から、センサー部にライトと音声を出せるようにできないかと依頼があった。侵入者を威嚇したいらしい。たし...
-
私の部屋の窓の外が毎日騒がしい。 スズメが巣を作っている。古いエアコンの配管カバーの中で子育てをしている。エアコンを買い替えた時、作業のお姉ちゃんが「このままにしていいですか」と言ったときに、撤去しておくべきだった。 ベランダと玄関に大量の糞が落ちている。 バアさんは「飼ってい...
-
午前中は鈴ちゃんと山にお散歩に行ってみた。海に山に忙しい。 いつもは林道のルートを時計回りに行くが、今日は反時計回り。お遍路さん風に言うと逆打ち。 鈴ちゃんは機嫌よく走るが何の匂いもないようだ。そのうちタヌキの溜め糞の上でゴロゴロやってくれる。困ったものだ。 いつもは渓流で水遊び...
0 件のコメント:
コメントを投稿