午後、雨が小ぶりになりました。
自分で取り付けたアクリル窓の雨漏りチェックに行きました。大丈夫でしょうか。合格発表を見に行く心境です。
不合格でした。
キャビンのギャレー附近が水浸しです。なーんてこったい!幸いSUS製ガスコンロに水たまりができただけでした。よかった、よかった。
原因は交換したアクリル窓ではありませんでした。昨日、型取りのために取り外したハッチ部分からです。
再組立時、サイズ確認のため裏表を逆に取り付けてみたのです。うまく入りましたが、二十数年間も固定してあったので反っていました。それでパッキンとの間にすき間が生じていました。
対策をして終了です。
取替え交換工事をした6枚は今のところ完璧です。
できる限り雨漏りがないようにして木部を濡らさないようにしなくてはいけません。
お疲れさんのクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿