トンネルを通って帰宅したので、ライトを点けたまま駐車をしていました。トホホです。
気がついたのが金曜日でした。土・日曜日は天気がいいので、5wソーラーパネルだけでどこまで充電できるものか試してみました。二日間ともにいい天気でした。
結論は、効果ゼロです。まったく充電できていません。(キーを回して回路をONにしても反応なし)
5w程度ではこうなんですねえ。
もしくは逆流防止ダイオードがないので夜間に抵抗になっているとか・・・
明日は発電機で充電して軽トラックでお出かけします。
先週末、軽トラックで山中を走っていたら、妙齢の女性に声を掛けられたのです。
「ご相談があるのですが・・・」
なんでしょうか? 私、夜はいつでもヒマですよ。土曜日から宇和島に行く予定があるけど、なぁに断ってもいいのですよぉ・・・と思いつつお話しを聞いたのでした。
「私の畑に毎日イノシシがやってくるのです。秋の収穫時期までにやっつけてください」
軽トラックの助手席に猟友会ベストを置いているので声を掛けていただいたのでした。
行きますとも!!
明日は新型罠をかかえて、お散歩隊のTさんとふたりでやっつけに行ってきます。うまい具合にスプリングメーカーから試作品が送られてきたのです。
しっかり働けのクリックよろしく →
1 件のコメント:
白敷さん毎日見ていますが、ヨットも鉄砲も大変ですね。
http://web.u-broad.jp/people/komeya/
僕が進めて友人が直ぐに買った様ですが、イノシシがかかったらかわいそうだと今まで試していなかったそうです。
本当にかかったらどうするんでしょうね。
僕もちょっと想像するだけで怖くなりました。
広島県比婆郡まで行ってイノシシを鉄砲で眠らせてあげてください。
コメントを投稿