2011年6月14日火曜日

ガイガーカウンター

 輸入してみました。放射線線量計です。政府発表のデータが信用できませんので、個人武装するしかありません。

 我が社付近でさっそく測定テストです、一般環境だと0.5μSvだそうですから、四国はずいぶん低いことになります。

 ネットショップで販売予定です。その前に取扱説明書の日本語化が必要です。中国製です。簡単でもいいのでこんな輸入製品には取説が必須です。でも中国語できないしなあ・・・英語圏向けの説明がネットにありました。これを訳しましょう。

 なんだか今回の災害でものすごく売れている製品なのだそうです。やっと入荷してきました。こんな製品こそ、国産で安く作れば国民は安心できると思うのですがねえ。

 測定モードはDOSEとRATEがあります。DOSEは「累計放射線量」、RATEは「放射量率」を測定するそうです。

 朝から電源を入れてテストしていました。夕方、作業を終わることにには0.6μSvになっていました。一般環境でも累計していくと上がります。でも1日あたり1μSvでも一年で365μSvです。年間被爆可能容量20mSvに達するには60年もかかります。半日も取説と格闘すると、こんな計算が出来るようになります。計算が正しいかどうかは怪しいものですけど。


安く売るべし、と思う方、クリックよろしく → banner2.gif人気ブログランキング

0 件のコメント:

人気の記事