動画撮影はデジカメでできますので必要をあまり感じなかったのですが、デジカメのバッテリー消耗の激しさや撮影時のズーム処理などは、やっぱりビデオカメラです。
なにより価格が安いのです。6万円もあればお釣りがあります。それでいて、ちょっと前の業務機並の画質ですからびっくりです。
静止画も撮れます。
ベランダのMOMOちゃんにモデルを依頼しました。
ブログに使う写真ならこれで充分です。
ペットの顔を検知したら自動的に静止画を撮る機能もあります。
デジカメとビデオカメラの境界がなくなりつつあります。
*購入後、バッテリーの充電をしていたら、どこかで見た形状です。デジカメのバッテリーを取り出したらまったく同じものでした。これって相当に小さいです。
取説をよく読むと、連続撮影時間45分とあります。
64GBメモリー内蔵、27時間撮影可能、なんてキャッチコピーは可能性が書いてあるだけでした。なーんだ。
さらによく調べると、このバッテリーは最近よく使われる規格で、社外品がウザウザあるのです。1個850円でした。さっそく数個、ネットで注文したのです。
使いこなすべし、と思う方クリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿