こんな時は自分で好きなものを作って食べるに限ります。塩麹ポークソテーを作ることにしました。
午前中、スーパーまでお買い物に行って、豚肉を塩麹に漬け込んでおきました。料理は下ごしらえです。
夕食時、これをソテーしました。案外といけます。お肉が柔らかくなってナイフも不要です。
失敗は塩麹をそのままお肉に付けたことです。塩辛すぎました。半日も漬け込むと、一回洗い流すくらいがいいかもしれません。
豚肉をソテーするとフライパンに脂分が残ります。美味しい味が残っています。もったいないので、タマネギをスライスしてここでしっかり炒めます。透明になってきたら卵を割り込んで卵とじを作りました。これが付け合せです。フライパンもきれいになります。
豚肉は安いので、まだまだ漬け込んだ残りがあります。他のメニューを思いつきません。2~3日漬け込むのがいいという意見もありますので週末くらいにもういちど食べましょうか。
塩麹はいいねえ、と思う方クリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿