黒い車はアカンねえ。
こんな場所で普通に呼吸していることが我ながら信じられない。
悲しいほどタフなんだろうなあ。

アジを釣ることを、「アジ釣り」(あじつり)という。イカを釣っても「イカ釣り」(いかつり)
これを夜間にやると、「夜釣り」(よづり)という。昼間、船で釣っても「船釣り」(ふなづり)
この違いはなんだろう。ラジオを聴いていると、目的語が前にあると濁らなくて、時間や空間があると連濁するそうだ。日本語は難しいが、無意識に日常で間違えず使っている自分が凄いと思う。
もちろんアナタも凄い。
ホントは「*づり」で続きを書こうと思っていたが、あまりにアホなことなので・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿