2019年5月2日木曜日

ドライブレコーダ修理

インプレッサに自分で取り付けたドラレコの調子が悪い。電源が入ったり切れたりをずっと繰り返している。

録画はできているが、電源が入ってから録画開始までの間がある。


このメーカの代理店だし、自分で取付工事をしているんだから自分で修理する他ない。

ドラレコはメーカオプションで取り付けすると、びっくりするほど高い。車のパーツ屋でも数万円する。自分でネットショップで購入して取り付ければGPS機能付きでも1万円ほどなのだ。

昨今のドラレコは5Vで動作している。車は12Vだ。

自作のDC/DCコンバータを空中配線してダッシュボードに入れているだけという荒業の工事をまず疑った。(標準パーツで5Vシガーライターケーブルが付属しているが、これを使うと他の12v配線ができない)


このような修理方法を「切り分け」と呼ぶ。故障箇所を特定するのだ。

いつかちゃんと配線しようと思ってそのままにしていた。でも電源は問題なかった。

そうすると問題は本体になる。取り外して会社の電源で動作テストをした。ここでは問題なく動く。

こんな時はリセットするしかない。取説を探してリセット成功。これで工場出荷時になった。

リセット前と設定内容の差をみた。「動体検知機能」はOFF設定にすべきだった。これをONにしていたのが問題だったようだ。(かもしれない が、電源OFFになる理由が不明だ)


試運転のために町内を走ってみた。うまく動く。よかった。


祭りのあとのマンモスたちが夕日に向かって歩いていた。

明日は、ひとりお散歩隊も犬と散歩してみよう。momoちゃんの順番かな。





1 件のコメント:

掛橋 さんのコメント...

私たち世代は空中配線せだいなんでしょうか?私の車も空中配線です。

人気の記事