高圧洗浄機でパソコンを丸洗いしています。ホコリがどんどんと出てきます。(本当です)内部は汚れているものですねえ。
高圧洗浄機は長女が購入して、私が配管(水道ホースですけど)させられました。自宅外壁のカビ程度は落とせますが、定格30分ですので一気に作業するには無理があります。
不燃物回収の日が近いのです。雨に濡らしましたが、念のためにこうやって水を内部までかけてデータを読めないようにしているのです。
本当に壊れたか、このあと電源を入れてみたらよーく分かるのですが勇気がありません。
晩酌です。お焼酎のお湯割りです。
チーズとタラをスライスした、「チータラ」をかじりながら、こうしてブログを書いています。
そんなブログですので、まあ一杯やりながら,てきとーに読んで下さい。
実は今日も、「ブログ読んでます!」と無線機注文のおりに言って下さった方がいらして、すごく恐縮しているのです。
恐縮といえば、このところ連日、地方紙、「愛媛新聞」でゴム銃の記事を見るのです。
実は私、日本ゴム銃射撃協会の愛媛支部長なのです。かつてはゴム銃も所有していましたが、実銃を含めてあまりの所有銃の多さにネを上げて、ゴム銃は孫たちにやってしまいました。
いまでは名前だけ残って申し訳ない限りです。
この支部長を具体的にこうして活動なさっている方にお渡しすべきと考えているのですが、その方法が分からないのです。
どなたか方法をご存知の方がいらしたら教えてください。
クレー射撃協会みたいに、資金負担して会員数水増して選挙しないでも支部長席は譲ります。
了解のクリックよろしく →
1 件のコメント:
故障したパソコンを水洗いして直した方がいましたが(^^;)
コメントを投稿