なにせ携帯電話のくせに「通話」と「メール」ができないそうですから、とんでもないお話しです。
東芝は懲りない会社のようです。auでも、私も使っているレグザフォンIS04で無茶苦茶な対応をしている最中なのに、ドコモでもこれです。
私が、「携帯が故障して通話できない」と言うと、お友だちは信用してくれませんでした。いくらなんでも、携帯電話で「通話」ができない機種があるとは信じられないからです。
でも今回の騒動でウソ言ってたわけじゃないことがお分かりかと思います。
我が社がauショップを運営している時から、社員さんは東芝製品を売るのを嫌がっていました。初期不良が多すぎるのです。そのたびにクレームが来るのです。
なにかこの会社の体質に問題があるのでしょうね。ネット上のブラック企業にランクインしているみたいですし、顧客のことなんか考えてる余裕がないのでしょうか。
そういえば、爆発した原発も東芝製だったような。もちろん設計はアメリカですが、作ったのはここじゃないかなあ。
通話できない携帯はひどい、と思う方クリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿