なんでこんなに働かなあかんなったんやろ。これじゃあ、まるで上場企業の営業マンだがね。(彼らはこんなスケジュールで働くが、私と違って高給優遇されている)
昨日と今日いただいたお薬。
これだけのお薬もらってる人は病人だよ。もう絶対安静で寝てても不思議でないのに、なぜか今朝も午前7時からぶっ通しで午後8時まで働いた。
あげく、明日は午前3時だよ。忙しさにもほどがある。
原因は人出不足にあることは判明しているんだけどね。
フェリーで瀬戸内海を渡るのならジムニーで行こうと思った。
行き先がよく分からないので、スマホのナビシステムを使うことにして試運転をした。これは実に高性能で、地図だって最新だ。宇和島・九島間の橋だってもう掲載されている。
YAHOOのナビスステムは使ってみると素晴らしい性能だ。驚いた。
スマホを充電しながら使う必要があるのでケーブルなどを買い揃えた。
「なんでジムニーで行くんですか?」
事務員さんが不思議そうに訊いた。
「フェリー代金が安いだろ。経費削減だよ」
大笑いをされた。経費削減という用語が私の口から出ることが可笑しいらしい。たしかにねえ・・・
フェリーの予約をするときに、軽四と普通車の金額差を尋ねてみた。1,030円だって。もっと差があると思っていたのだ。
「それなら普通車で予約お願いします!」
排気量の差が5倍なのに、フェリー代金は、なぜこんなに差がないのだろう。
お疲れさんのクリックよろしく →

1 件のコメント:
タイヤの数が同じですもの。
うん、きっとそうです。
コメントを投稿