一日のうち、半分くらいの時間は捜し物をしている。何をどこに置いたか忘れてしまう。半分というと8時間労働のうち、実質4時間しか働いていないことになる。これは困った。
いちばん捜し物が多いのが工具類だ。
主要なものを作業机の定位置に置くことにした。
ニッパー、ラジオペンチ、ストリッパーは脚部に、ドライバー類は穴を開けて定位置を確保した。
案外と使うことが多いのがハサミ。これも作業机に大穴を開けて定位置を確保した。
でも問題は、使ったあと、ここに戻すかどうか,だよねぇー。
他県某市の入札に参加した。
昨日、市の入札担当者から連絡があった。
「我々も想定していなかったのですが、ある業者さんとおたくの金額がピッタリ同じでしてね・・・」
これは想定できる。定価がある商品なので、掛け率が同じだったら同一価格になる。これを避けるために、私が入札書を書く時は端数を切ったり、微妙に下げたりしている。
今回は忙しかったので事務員さんに掛け率を指定して入札書を作成してもらった。
「相手業者さんが地元の方のようですから、我が社は辞退します」
「それが、規定によってできないんですよぉ」
金額が同じだったらクジ引きとなるそうだ。しかも現場で引く。大きな金額なら他県までクジ引きに行く気にもなるが、今回はフェリーに乗って行くほどの金額でもない。困った。
「実は・・・、もしおいでになれない時は、第三者が御社を代理してクジを引くことができます」
おお、それいいじゃん。
代理クジ引きを依頼した。クジ運のいい人だったらいいなあ。
2018年2月28日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の記事
-
軽トラに無線機取付工事をした。 まずアンテナ取付金具を鳥居パイプに固定する。 この金具ならガッチリと固定できる。 山中を走るので、アンテナは直立させない。 同軸ケーブルは、荷台と運転席の間を通す。すき間があるのでうまく通る。運転席を持ち上げ...
-
自民党の青年団さんが、凝りもせず、あいかわらずマスコミ批判をしているそうです。 「朝日新聞を懲らしめろ」 と叫んでいるTVニュースを見て全国の人が、 「お前が懲らしめられてる最中じゃないか」 と反応していることが分からないのでしょうかねえ。バカにかわらん。 ...
-
NHKのニュース番組を見ていたら、ホワイトハウスの庭先で演説するオバマ大統領の後ろに、私が乗っているのとまったく同じ型式で、同じ配色の車がありました。 思わず我が家の庭を見たのでした。車はありました。アメリカには行ってないようです。 この車のアメリカでの名前は、フォード...
-
猟犬用GPS装置、ドッグナビの修理が完了した。 故障原因はRFスイッチ破損。 RFスイッチは高周波スイッチとも呼ばれる。一般的には1本のアンテナを送信・受信用に使い分ける機能。これが壊れると電波が飛ばないし、受信しない。 よくある原因が、既存の音声マーカを同時に...
-
やっとアクリル窓の交換が完了しました。 交換前 交換後 交換前は接着部分が古ぼけて、いかにも古い船という印象でした。 今回はブラックの半透明(スモーク)のアクリルに交換しました。外から見ると黒っぽく見えますが、内側からだと普通に見えます。 ...
-
やっと検査合格した新しいライフル銃は、 レミントンM700 です。 ボルトアクション銃の最高傑作です。SWATのおにいさんたちも使っています。私が住んでいる町はUWA町ですから、これからはUWATです。 もちろん中古銃です。猟で使うのですからすぐにボロボロになります...
-
昨夜はSキャプテンの表彰祝賀会でした。 三瓶ヨットクラブ主催なので会場は三瓶の焼き鳥屋さんです。 宇和島YCからも、宇和島海保からもご参加をいただきました。地元議会からも1名おいでいただきました。(立教・ヨット部出身)盛大にやったのです。 ここは超人気店なので...
-
M氏とふたりで大島沖まで出かけてきた。 ブリが釣れた。(ヤズだのハマチという人もいるが、断じてブリなのだ) M氏が動画を撮ってくれていた。小さなリール(コードゼロ)なので上げるのに苦戦した。 遠近法で巨大に見せている。
-
今日は朝からヨットに乗る計画でした。 コンビニでお弁当を買ってマリーナを出ます。あれま、風がありません。それでもメインセールだけ上げて湾を出ます。 沖には少し風があります。セーリングを楽しむほどではありません。こうなったら漁労にハゲむことにします。例によって潜行...
-
未だスズメバチとの戦闘は続いています。 うまい作戦に気が付きました。夜、納戸の電灯を点けると網戸に止まるのです。そこにスプレーをかけてやると一発です。 昨夜、3匹退治しました。 残るは1匹です。家の周囲を怒りまくって飛び回っています。カンカンになっ...
0 件のコメント:
コメントを投稿