スマホでイノシシを獲る「スマシシ」が売れるのは嬉しいが、セットアップの問い合わせは嬉しくない。
今回も最新鋭機、Galaxy Note8とカメラが接続できないとのことで、一式が送られてきた。
我が社でセットアップして送り返す。商品説明で、「セットアップもします」と書いているのでやむを得ない。
でもね、Galaxy Note8の操作方法が分からん。
「戻る」ボタンがない。どこが電源ONボタンかすら分からん。
小一時間も悩んでやっと操作方法が分かった。あとは簡単。スマカメのアプリを再インストールして、ああだこうだと設定して完了。
これからはカメラとスマホの接続に関するサポートはしないことにするかなあ。
サポートセンターがあるので、そちらを利用してもらうことにしないと、永遠に新型機種の操作方法と闘うことになりかねない。もういまさら強制的に新しい知識を強要されることは嫌だ。ことにスマホなど新鋭機は、奇想天外な使い方になるので付いて行けない。「もどるボタン」は指先を画面下に向かって滑らせたら現れた。知らんがな、こんな使い方。
これからは、自分の知ってる範囲でできることをやっていこう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
射撃場で遊ぶ
ボンベとアダプターを積んで今週も射撃場に向かった。 ところが高速道路が大渋滞。1時間近くも待たされてしまった。 原因はETCゲート装置の故障。人力で集金業務をしているのでこーなった。なーにやってんねん。 やっと射撃場にたどり着いた。 S選手はスキート射撃...


-
ボンベとアダプターを積んで今週も射撃場に向かった。 ところが高速道路が大渋滞。1時間近くも待たされてしまった。 原因はETCゲート装置の故障。人力で集金業務をしているのでこーなった。なーにやってんねん。 やっと射撃場にたどり着いた。 S選手はスキート射撃...
-
新製品がやっと完成した。今度は本当の「 穴を掘らないくくりワナ 」。 じゃあ、これまで売ってきたのはウソだったのかと言われそうだ。超薄型で置くだけで駆動する。動画はコンクリート上での動作テスト。 例によって13cmのスプリングをセットしてみた。 高さが2cm...
-
クレー射撃協会の機関紙は[THE SHOOTERS]です。 この協会、執行部がやたらと揉めていて裁判沙汰になっていました。 先ごろやっと麻生派が勝って、今月号の表紙にはオリンピック代表選手と一緒でうれしそうなお写真です。(中山選手はクレー協会と別枠で出たので麻生とは無...

0 件のコメント:
コメントを投稿