ガーミン社製GPSアストロ220で高度を計測しながら走ります。(こんな機能があることは案外と知られていません)
ついでに書くとこの機種、マリン仕様機能も内臓されていて、今回購入の上陸用舟艇TOPo GUNのメイン航海機器のひとつになる予定です。いちばんの航海機器はiPadですけどね。
標高500mの頂上線から137mの谷底まで一気に下ります。こうして測っておけば、谷底から登っていくときに、どの程度まで上がったのか一目瞭然です。
谷底からスタートするのは単独猟だからです。トラックまで戻る必要があるので、先に登る方が楽です。
獲物を追いだしたときに、たいていの場合、追い落とすという点もあります。
200mほど登ってみました。2頭は匂いをとって私よりさらに100mほど上を走っていました。つまりほとんど頂上線まで出たことになります。幸か不幸か獲物に出会うことはありませんでした。
午前中の猟はこれでおしまいです。雨になってきたので帰宅です。
午後は孫たちが遊びにきてくれました。
MOMOちゃんもイノシシ噛み付き係から、孫たちの接待係に変身です。
イノシシに猛然と飛びかかって、噛み付いていくMOMOちゃん、Qちゃんですが、家では孫たちと一緒になって遊びます。食べ物を孫たちが手から与えてもちゃんと指を噛むことなく受け取ります。
でも孫のピアノ演奏が始まると、そそくさと逃げ出して犬小屋に避難です。犬はいいです。
私はじっとソファーに座り込んで拝聴です。終わったら拍手もするのです。おじいちゃんはたいへんです。
楽しくてよかったね、と思う方クリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿