温泉効果は絶大です。歩くことに支障はないほどに回復です。
晩飯はステーキです。
でもコース料理は失敗でした。メインの、この小さなお肉が出てくるまでに2時間もかかるのです。
この頃には、お焼酎を呑み過ぎてすっかり酔っ払っています。周囲の席の皆さまはワインだの、恥ずかしながらハイボールなどと注文されていますが、私は平気で、「お焼酎・お湯割り」と注文するのです。
このお店、BGMはライブのピアノ演奏です。上半身裸みたいな服装のピアニストのおねいさんです。私はすごくお気に入りです。たまにミスタッチもいいじゃないですか。
でもご同行いただいた女史にはヘボだと不評です。そういえば、この方の娘(女史は妹だと言いはるけど)は某高校の凄腕音楽教師でした。
食後は、三番町界隈を楽しい、楽しいハシゴ酒です。
このブログを読んでくださっているお店のママもいるのです。やたら、くくり罠に詳しくなっていらっしゃいます。
そのうち、独創的なシステムをお店の前に仕掛けるそうです。
いや、もしかしたらすでに私などは捕まっているのかもしれませんなあ。
お疲れさんのクリックよろしく →
1 件のコメント:
捕まったことすら分からないほど、自然なワナ。究極のワナですな~ぁ。
コメントを投稿