軽四トラックにいよいよ犬小屋を積み込んだ。来月からは猟期だ。
荷台にはセパレータを取り付けている。ここに荷物を置くと安定する。
でも濡れるのは嫌なのでテントを張っていた。犬小屋が乗るとテントが使えない。
庭に、以前乗っていたレガシィの後部を覆うカーテン状のものがあった。これを取り付けてみた。ピタリとはいかないが、ある程度のカバーはできる。
しばらくはこれでいってみよう。
発電機は、トンネルを抜けた後などにライトを消し忘れてバッテリーあがり対策に積んでいたが、いまの軽トラには不要ということが分かった。バッテリー電圧を監視しているそうだ。どうりでライト消し忘れていても翌朝エンジンは始動する。私はバッテリーが強力なので一晩くらいはもつのかと思っていた。バカだね。

2 件のコメント:
稲刈り本格的になっています。今週の土曜日から3連休で四国参り室戸から今治までかたずけようと思っていたら土曜日にぜひにとの注文があり1日順延 まあうんかがはっせいしているようなので1週間間をあけたら田んぼ1枚全滅なのでしかたがないですが。2かめ松山泊の予定。東横インの予定ですが他にお薦めのホテルありますか?
私も東横の会員です。
その近所にナンバーワン松山もありますが、たいした差はないと思います。夜はぜひ二番町あたりをお楽しみください。
コメントを投稿