今日も暑くなりそうです。
早めに起きだして、午前8時から犬たちと山に行きました。本格的な猟師さんなら、日の出時刻(いまなら当地方で午前5時30分くらい)に猟を開始できるように山に行きます。
でもそんなに早起きをすると家人が迷惑がるのです。やむなくこんな遅い出猟なのです。(とイイワケをするのです)
谷川の大半は枯れています。かすかに水が流れている谷川の上に獲物はいました。
2頭が吠えて止めています。相手はイノシシのようです。距離は180m程度です。
銃を抱えて谷川沿いに登って行きました。あと80mほどになったところで獲物が走り出しました。残念、私には見えませんでした。
トラックまで戻って林道沿いに追いかけます。いつも同じルートで逃げます。もうひとり射手がいれば獲れるのですが、この酷暑のなか付き合ってくれるメンバーはいません。
Qちゃんが先にバテます。トラックに呼んで回収します。20分ほどでMOMOちゃんも戻ってきました。舌を精一杯出してハーハーゼーゼー言ってます。
谷底までトラックで下って渓流の水場で放してやります。
2頭は大喜びで水遊びです。水に入るのを嫌う犬も多いのですが、我が家の犬たちはジャブジャブと入って行きます。私も仲間になって犬たちに頭から水をかけてやります。「父ちゃんやめろよ、耳に水が入るじゃないか」とQちゃんが言います。孫たちとの海水浴と同じ風景です。次は浮き輪を持参しましょうか。
海と違うのは、この渓流の水はやたら冷たいのです。10分もここで遊んでいたら寒くなります。
暑かったねえのクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿