先月、Qちゃんが怪我をさせられた附近でまた獲物を発見です。
今日は林道から20mほど上です。派手に吠えています。
銃に装填してドットサイトのスイッチを入れて照準を確かめます。装弾は接近戦なのでスラッグ弾です。
MOMOちゃんが迎えに来ます。「はやく、はやく」と言ってます。
Qちゃんは一箇所でシダに向かって吠えています。慎重です。いいぞ、いいぞ。
Qちゃんの目線の先に黒い影が見えます。イノシシです。目が合った瞬間に飛び出してきました。私はイノシシより下にいます。私のほうに突進してきます。
今日は体調がいいのか、イノシシの動きがはっきり見えます。5mほどまで引きつけて発砲です。胸が狙えました。
撃った瞬間にイノシシは仰向けに吹っ飛びます。12Gスラッグ弾の接近戦での威力は凄いです。ほぼ即死です。
そこに2頭がかぶりついて行きます。我が家の犬たちは弱いものには強いのです。
急斜面なのでそのままイノシシと犬たちは林道まで落ちて行きました。
トラックに積みます。重さは30Kgくらいです。オスですが牙はまだ短いのです。
ここまで家を出てから15分です。獲れる時はこんなものです。
Qちゃんに怪我をさせたイノシシはもっと大型のはずです。お腹から骨盤まで穴を開けたのですから長い牙を持っています。
同じ場所なので家族かもしれません。
半分くらいはお返しをしたのです。でも10倍返しにはまだ遠いのであります。
これまでならこのサイズのイノシシは噛んで止めることもありました。先月の怪我で学習をしてくれたようです。これが続くといいのですが・・・
よかったねのクリックよろしく →
1 件のコメント:
獲れる時って、こんなものですね。
でも、それが中々訪れないんです。
おめでとうございました、こちらもイノシシのお肉が少ないので、あやかりたいです。
コメントを投稿