近所の産直市場で地元産のウニを売ってました。
いいねえ。今晩はこれで寿司パーティをしましょう。
固めにご飯を炊いて寿司飯を作ります。
握る係は小3の孫です。料理のお手伝いが大好きなのです。
ウニは丸く握って、上をスプーンで押さえて平たくして、そこにスプーンでウニを置きます。簡単です。
材料がいいので海苔でグンカン巻きなどにはしません。もちろん醤油などつけずに食べます。
アジは刺身用を買ってきて軽く塩を振っておきます。時間があると軽く酢に浸けるといいのですが・・今日はパス。
大葉を敷きこんで握るとこれが美味いのです。
マグロはキハダマグロしか買えませんでしたが、いつもこれなので慣れています。
玉子焼きは厚焼きは技術が必要なので、やや厚焼きを広めにカットです。
握るはしから皆んなが食べてくれるので、小3孫は2個しか食べることができなかったのです。でも、「おいしい」と言ってくれたからいいもんね。
よかったねのクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿