撮影中の私は電柱の真下にいますが、知らんふりです。
こんなにでかい態度なのは、このエリアが「銃猟禁止エリア」だからです。我が町には「コウノトリ」が飛来します。その保護のために広大なエリアが銃猟禁止に指定されています。
でも、真っ白なコウノトリとカラス程度は私にだって区別が付きます。なにもそこまでしなくても・・・
こんなことをするせいで、このエリアはカラスはもちろんですが、イノシシも天国です。イネやらクリを食べ放題です。
私の所にも被害があるので出動要請がありますが、銃を持ち込めないのでは手も足も出ません。
戦国時代ではありませんので弓や槍というわけにもいきません。
最近、吹き矢がスポーツとして盛んだそうです。山口国体でも参考競技としてやっているようです。カラスならやっつけられそうです。
でも残念、吹き矢での狩猟は禁止されています。アンチ・ブロージョブの壁はここにも立ちはだかっています。
コウノトリを大切に、と思う方クリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿