もうこの檻はタヌキ檻と呼ばないといけません。
かわいそうにまたゲートに挟まれて死亡しています。
前回、タヌキでゲートが落ちたので、思いっきり動作感度を鈍くしていたのです。イノシシでないと落ちないほど重くしていたのですが、このタヌキは仕掛線にぶら下がって大車輪でもしていたのでしょうか。
昼までは犬たちとお散歩です。
先週、2頭同時に放して懲りたので、きょうは1頭ずつです。最初は、MOMOちゃんが走ります。いい機嫌で30分ほど走ったのでトラックに乗せました。
次はQちゃんです。ずいぶんトラックで待たされたので張り切って走ります。途中で匂いがあったのでシダの中をサーチしますが発見できません。30分たったので、道路まで呼び寄せてトラックに乗れと言うのですが、「嫌だ!もっと遊ぶ」といって逃げます。
こんな時は無視するに限ります。
「じゃあ、勝手にしたらぁ」と言って、トラックをUターンして先に帰ってやります。しばらくしたら、大慌てて林道を登ってトラックを追いかけてきます。それでも無視をして県道交差点まで走ってやりました。
ここで停まって犬小屋を開けてやったら、「どうもすみませんでしたぁ」といって大急ぎで荷台に飛び乗ります。
犬の躾にはいろいろな方法がありますが、電気ショックよりも無視がいちばんと私は思っています。その後、うまくできれば大げさに褒めてやることです。
サンセットクルージング
夕方、4時を過ぎるとずいぶん涼しくなりました。
久しぶりにマリーナにお出かけです。ハガツオが釣れているという情報を聞いたのです。
湾を出ようとしたのですが、南の風が強くてバンバンと叩かれます。とうとうリタイアです。しんどいメをしてボートに乗ることもありません。
こんな時、ヨットはいいです。宇和島YCのYファイアマンはナイトセーリングをなさるのでしょうか。装備一式をもって乗船なさってました。
明日はお仕事だそうです。忙しいねえ。
タヌキがかわいそうと思う方クリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿