前線通過時の風でヒノキの枯れ葉が落ちて林道を埋め尽くしています。
これがよく滑るのです。慎重に運転します。
林道を下りてホッとしたら、細い川に架かっていた橋の欄干に車をぶっつけてしまいました。トホホ・・・車が大きくなったので内輪差感覚が狂っていました。ブリッジ・ストライクです。
S選手のところにあわてて出向いて修理を依頼したのです。サイドなんとかというパーツ交換で直るそうです。せっかく安い双眼鏡でういた予算が全部吹っ飛んでしまいました。なーんてこったい!
ちょうど宇和島市内に住む同級生のN君も来ていました。ガス屋さんをしています。彼も自宅で新車をぶつけたそうです。修理代40万円かかったそうです。敷地内でこんな事故を起こすなんて、どんな家に住んでいるのでしょうね。UYC某ヨットのバラスト係をしたことがあるそうです。ガス事業と不動産業で多忙なN君をバラスト係にするTオヤジ、恐るべしです。
もうお互い歳なんだから、身の回りには気をつけようね、と慰め合ったのです。
残念でしたのクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿