我が家附近の畑です。
ヒマワリが咲いています。同じところにコスモスも咲いています。あれまあ・・・
ヒマワリは昨日あたりから咲き始めました。つぼみも多数ありますので、数日後には満開になりそうです。
でも我が家附近は高原なので、今日は一時、ミゾレになったほどなのです。大丈夫なのかなあ。
ネットで調べてみると、秋に咲く種類のヒマワリもあるそうです。我らが区長さん、粋なことをやったものです。(区長さんがトラクターで一生懸命に耕作しているところを見ていました)
午後、携帯に電話です。ハキハキした男性です。
「このたびはご迷惑をおかけしましたぁ」
なんのことでしょう?
お話しを聞いてみると、先日私を咬んだ犬の飼い主さんでした。市役所に保護されているところを無事に発見したそうです。よかったです。
そのさいに、私を咬んだことを担当者から知らされたそうです。お詫びにおいでになるというので、丁重にお断りしました。今日は腫れも引いて良くなったのです。
飼っているのはお嬢さんで、そのお嬢さんは私の家内の教え子だそうです。(家内は小学校教員でした。小さな町で、白敷という変わった姓なのですぐに特定されます)学校で犬の飼い方も教えるべきでした。でも家内は大の犬嫌いですから無理です。
何年か前、未成年のあんちゃんに追突されたのです。このあんちゃん、「おっちゃんが止まっているからイケン」と言いやがったので、親を呼び付けて、「親の教育がなっとらぁーん」と大説教をしたことがあります。
この時も、話しをしているうちに、彼は家内の教え子であることが分かったのです。
「すみません。学校での教育が悪かったようです」
最後は私のほうがご両親に謝ったのでした。結局、私の車の修理は私の費用で行ったのです。なーんてこったい。
秋のヒマワリ、いいねえのクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿