先週から調子が悪いのです。きっと悪いものを見たのでしょう。
獣医さんのところに行くことにしました。トラックに乗せて出かけます。
いつもならMOMOちゃんが、「わたしも行くぅ」と大騒ぎなのですが、今日は無視です。それどころか、逃げて裏庭に行ってます。獣医さんちが嫌いなのです。人間たちの会話を聞いて知っているのです。
Qちゃん、診察室に入るのを嫌がって逃げます。抱え込んで診察です。
目玉にキズが付いていました。先週、山を歩いた時に傷付けたのかもしれません。メガネが必要ですね。目薬をもらいました。10日ほど完治にかかるそうです。この前はイノシシに金○をかじられたのです。忙しいことです。ついでにフィラリアのお薬ももらいました。
帰宅して出猟準備です。片目あれば山には行けます。銃を取り出します。こうなるとMOMOちゃんも大騒ぎです。
いつものお地蔵さんの林道を下ります。2頭が匂いを取ったようです。昨年一頭獲った場所です。谷川沿いに登って行きます。
私も銃を取り出してゆっくり山に入ります。150mほど上で吠え出しました。
バリバリと藪を突っ切る音が聞こえます。イノシシです。すぐ後ろを2頭が吠えながら追いかけています。
私のいる谷を横断するようです。見通しのいい場所を捜して待機します。
見えました。30Kgほどの小型イノシシです。50mほど上で谷を下っています。銃を構えてチャンスを待ちます。上りになったらスピードが落ちるはずです。待ちます。
ところがこの小型イノシシ、上り坂になってもスピードが落ちません。軽々と上って行きます。全身が見えたところで1発発射です。12Gスラッグ弾です。
岩の向こうに見えなくなりました。当たっているのかな?
すぐに犬たちが吠えながらやってきます。「止まれ」と祈りましたが、残念そのまま追いかけて行きました。狙撃は失敗でした。真横に走るイノシシです。50mの距離なのでもっと前を撃つべきでした。スラッグ弾は弾速が遅いのです。
そのまま延々と追い掛けましたが追いつくことはできませんでした。今日も獲れずです。残念。
トラックに戻ってきたQちゃんの片目は大きく開いてランランと輝いています。アドレナリンが出ると治るようです。
夕方見たらまた片目を閉じています。片手で首輪を持って目薬を入れてやりました。「とうちゃん、やめてくれよ」とQちゃんは逃げまわります。目薬が落ちる前に目を閉じます。明日は対策を考えます。
残念でしたのクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿