我が家附近の風景です。
麦の収穫と田植えが並行して行われています。土地改良事業で整備された水田は隣り合った田んぼでも自在に水張りや乾燥が行えるのです。この隣では葉たばこが栽培されています。ハイブリッド農地なのです。
麦収穫の秋ということで、今の時期を「麦秋」というそうです。初夏なのに秋です。このギャップを活かしてたくさんの俳句ができます。私も一句。
クソ暑い
ビールで晩酌
麦秋日
この秋、極端に短くて麦が熟して梅雨に入るまでです。その間に農家の皆さんは収穫をするのです。
収穫が終わると耕して水を張り田植えです。
さぞ忙しいだろうと思うのですが、昨今の農業はすべて機械化です。エアコンの効いた大型農機のキャビンで涼しい顔です。
いいねのクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿