駆除で稼いだお金で支払う、という意味です。一般的にイノシシやらシカを駆除したら、シッポを証拠品として切り取って役所に提出します。それに応じて賞金が出ます。
友人や駆除仲間に限りますが、猟に必要な無線機や電子機器をこの賞金で購入いただくのです。
単なる掛売りのことですが、私が、「この無線機はイノシシのシッポ3本とタヌキ2本」(32,000円)なんて言うものだから、社内では「シッポ払い」と呼んでいます。
1月だけでシカのシッポ5本も確保された方がいます。罠で獲るわけでなく射獲です。メンバーはふたりです。これは凄いことです。シカを銃で撃ち取るのは実に難しいのです。我々、お散歩隊なんて4人で1月は捕獲ゼロです。トホホ・・・
シッポ持ちなので(お金持ちの同意語)、最新鋭の防水型無線機をお買い上げいただきました。ありがたや、ありがたや。
売れてよかったね、と思う方クリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿