真珠のネックレスを賭けたじゃんけん大会は大盛り上がりです。
美貌の人妻から、ハゲ頭にネックレスを置いてもらっているのは佐伯、西山天皇です。
病み上がりなのに、じゃんけんに驚異的な強さを発揮して優勝したのです。あいかわらず悪運は強いのです。
パーティ終了後は代行運転で帰宅しました。昔ならヨットに泊まったのですが・・・
今朝起きると、天気予報で今夜から時化てくると言ってます。あわててヨット回航に出かけてきました。
快晴、無風の宇和島湾を出ます。
ひとりで走るのは退屈です。することもないので、トローリングの仕掛けを流して漁労に従事することにしました。
ヒコーキと潜行板を流します。
昨日、ゴール前のマークとなった浮標附近にまだ釣船がいます。
昨日もレース中、ずっとここで釣りをしていたのです。この浮標と釣船の間を40隻ものヨットがすり抜けて行ったのに、頑として釣り続けていたのです。釣り師根性は偉大です。
エンジンで走っている時はGPS装置と魚探を動作させています。
この浮標付近は、釣船のあたりだけが浅くて、少し離れると急に深くなっています。つまり、このあたりしか釣り場がないようです。
ヨットレースをこのブイを使ってやる限り、この場所の釣船には悩まされることでしょう。
少しずつ風が出て来ました、
セールを上げます。ジブセールを小さく出すのは前方視野確保のためです。
明浜・高山沖あたりからどんどん風が強くなってきました。
北西の風から西に変わり、三瓶沖では南風になります。ラジオの気象予報で強風波浪注意報発令と言ってます。
メインセールのみで軽くエンジンを回して7ノットも出ます。あっという間に三瓶に着いたのです。
湾内は沖よりもひどいブローです。メインセールだけなのに大きく舵を取られます。風が弱くなった一瞬を待ってセールダウンです。
久々のマリーナ、バースです。着岸してもやいロープを取ると激しく汚れています。たった一週間なのに汚れるものです。バースに係留したとたんに風が強くなりました。バースの中でもヒールするほどの強さです。シングルハンドでの回航にはギリギリのタイミンでした。
遠くから回航の方は苦労されているのではないかと思います。タフな方々ばかりなので大丈夫でしょう。
お疲れさんのクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿