土曜日です。出荷を済ませてから有害獣駆除に初出動です。罠の設置はしていますが、犬を山に入れるのは初です。猟期終了以来、一ヶ月ちかく休養していました。犬たちの体重も戻りました。
犬たちは喜び勇んで林道を走り回ります。やはり猟犬はこうして走ってなんぼです。
獲物の匂いがあったようです。尾根に駆け上がります。尾根付近で獲物発見です。吠えながら追いかけます。林道付近まで追い落としてきました。
銃とカメラを手に吠えているところに近寄ります。ハアハアと激しい息づかいです。カメラで獲物を撮したいのですがこれ以上は危険です。カメラを銃に持ち替えて近寄ります。
タヌキでした。なーんだ。
MOMOちゃん、目の上を切っています。タヌキの穴に顔を突っ込んで引っ掻かれたみたいです。
久しぶりに走り回ったので今夜はおとなしく寝ています。疲れた犬はいい犬です。
スイミングスクール
夕方、孫たちがヘロヘロに疲れ果てて我が家にやってきました。疲れた孫はよくありません。さっそく大好きな中華料理屋さんにみんなで行ってスタミナ補給です。
疲れた理由はスイミングスクールで泳いだせいです。
ヨットに乗る時、「泳げない子はライフジャケット」と言ってるのです。でもライフジャケットは邪魔です。ないほうがいいに決まっています。
スイミングスクールで泳ぎの練習をして、泳げるようになったらライフジャケットなしでヨットに乗るのだそうです。
ちょっと困りました。まさか、「10Km泳げるようになったらライフジャケットなし」というわけにもいきません。
いまのところ「10m泳げたぁ」と喜んでいる場合ですので当面はこのままです。
お疲れさんのクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿