やかましくて寝れないと言ったら、猟仲間が、「そんなバカな」と本気にしてくれません。キジは狩猟鳥獣の中でも人気があるので、たいへんに数が少ないのです。猟友会は放鳥をしているくらいなのです。
今朝も早くから鳴いているのでカメラを持ちだして撮影してみました。
「キジも鳴かずば撃たれまいに」というコトワザは真実です。こうして簡単に居場所がバレてしまいます。
ハシシタ君も黙っていればあんなに人格劣悪、品性欠如、最低最悪な男とバレなかったのにねえ。
この畑にはスイカが植えてあります。そのほか、各種野菜苗が植えられたばかりです。いまのところご近所さんは珍しがって見ているだけですが、そろそろ被害が出る頃です。
撒き餌でもして手なづけておきます。11月15日の狩猟解禁日にキジ鍋もいいかもしれません。
ところで、キジの生態はオスが縄張りをもっていて、メスがあちこちに出入りする、「乱婚」だそうです。これはいいですねえ。「乱婚」大賛成。
アホか!のクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿