こうなると、パンチャーをデスクトップに置いて使いたくなります。置台を購入することにしました。
メーカーに問い合わせをしてみました。在庫はあるそうです。ワークスタンドという部品名だそうです。
欲しいので購入したいと言うと、「当社はメーカーですので直販はいたしておりません。地元の工具店を経由してご注文ください」だそうです。
田舎なのでネットで購入方法を訊くと、タイトルの通り、「ネットでなんか販売してません」と強い口調です。
そうかなあ。これでもネットで販売してませんかぁ。
今どきでもネットで販売することを異常に嫌がるメーカーがあるのは事実です。
価格が壊れるだの、既存販売店の立場を考えるだのと言います。
でもそんなこと言ってるメーカーに限って、バッタ屋さん経由で大量に商品が流れてきます。
以前、レーダー探知機メーカーと仕入れ交渉をした時、同じように、「ネット販売業者には卸さない」と言われたことがあります。でもいまや、「倒産品処分」と銘打って我が社で1円スタート販売しています。アフターサービス付きです。製造工場が生き残っていますので大丈夫なのです。
同じようなコンセプトのメーカー製品もいまや大量にバッタ屋さんに流れています。でも我が社はまだ仕入れません。「倒産品大処分」を待ってます。
お疲れさんのクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿