呑みに来いという。81歳のスタッフが待っているのだそうだ。うーん。
毎回だが、この写真が頭にあるので断ることができない。昔の写真なのにねえ。(実は現在、これにも増して妖艶になっているが、撮影は禁止されている。天然記念物か)
地元のお店では18歳のおねいちゃんが4月を待たずに早期出勤をしているのだ。でも行っても、どーせ18歳には相手にしてもらえないから、やっぱり松山行くかなあ。
18歳か81歳か、まさに究極の選択。
我が社でいちばんよく売れる商品は、「広帯域受信機」である。これは一種のラジオであるが、たいへん広い周波数帯域を受信できるのだ。
当初は警察やら消防無線が受信できていたがデジタル化されて受信不可能になった。
それでも航空無線や船舶無線は受信可能なので、その分野をアピールするために動画を作成中である。
上記は失敗例。航空無線の録音がうまくできていない。でもよく考えると通信内容を他人に漏らすと電波法違反なので、この方法はやっぱりうまくないかも。
もう少し考えてみよう。
お疲れさんのクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿