ハローワークに来ています。昔の職業安定所ですね。いまでも看板に書いてあるところをみると、ハローワークが略称なのでしょうか。
会社をクビになってお仕事を探しにきたわけではありません。求人です。
できる限り自分のやる仕事を減らそうとすると、社員募集しかありません。事務所拡張工事に入ったので募集をすることにしました。いまは事務所が狭くて、新人さんが来てもデスクを置くスペースもないのです。
少し前と比べるとお仕事を探している人がずいぶんと減りました。求人情報を見るパソコンが満席でしたが、今日などは数人しかいません。アベノミクス効果で地方でも企業が人を採用しているのかもしれません。
そんなわけで応募者が少ないかもしれないので、ここでも募集することにしましょう。
今回、我が社が募集しているのはネットショップの商品紹介ページを作成できる人です。簡単なHTMLが理解できる方、写真加工などができると、なおよろしいのです。
フォトショップやイラストレーターなどのソフトが使えると大歓迎です。
でもこんなテクニカルな点は少しお勉強すれば簡単に覚えることができます。ネットショップのページは極端に簡単なタグしか使えないようになっているのです。
問題はテキスト作成能力です。つまり商品説明の文章を書ける方を探しています。これが簡単そうで難しいのです。
先日も、若手が***(商品名)の写真を撮影して、その商品説明に、
「***になります」
と書いていたので、「ばかたれ!」と叱ったのですが、なぜ私が怒るのか理解してもらえないのです。
お正月に帰省して地元でのお仕事を探す人を狙っています。ご希望の方いらしたらご連絡ください。条件の詳細はハローワークサイトで見ることができます。でも、「*になります」の誤用が理解できないかたは不採用ですぞ。
がんばれのクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿