台風対策に行ってきました。まずオーニングの巻取りです。
ジブセールも固縛します。本当はセールを外すべきなのですが、レールにへばり付いて簡単には外れません。
クルーがいればお手伝いしてもらうのですが、三瓶YCにクルーはいません。全員がオーナーです。2隻も3隻も持って苦労しているオーナーもいるくらいなのです。
いちばん力のかかりそうなラインを二重にして、スプリングラインを張って対策終了です。
このさいに釣り道具を持ち帰って補修です。
サワラが釣れるとなると潜行板仕掛けが有効です。
板に穴を開けたりして準備しています。
水面をヒコーキで波立てて、その下に潜行板を流して釣る作戦を考えています。ミッションネームは、「上になったり、下になったり作戦」です。
新しい仕掛けも作ります。針は土佐・丹吉です。
ピンクのスカートの中に危険な針が隠れているのは、サワラも私もアナタも同じなのですよ。
お疲れさんのクリックよろしく →
2 件のコメント:
台風の被害が有りませぬ様お祈りしています。
「上になったり下になったり」はよろしいのですが、腰の枕が上すぎるようですね。
疑似餌には、是非例の使用済みを足すと、釣果が上がると思います。
幸い被害はありませんでした。
使用済みをなんとか自作しようと頑張ってホルモン食ってます。
コメントを投稿