腰を手術したYさんも松山市内から参加です。でも退院後、夜の部で元気が出なくて困っているそうです。
それはいけませんなあ。サトちゃん選手と私と、同病相哀れんだのであります。
そんなバカ話しをしていると現場着が午前10時です。他の猟隊は日の出とともに山に入っているというのにぃ。
昼飯前、サトちゃん選手の愛犬ナナちゃんが吠えました。数秒後に4連射の銃声です。
散弾銃で許されているのは3連発までですが、ライフル銃は5連発可能です。S選手はカービン銃(小型ライフル銃)を持参しています。彼が撃ったのです。最後の1発を残すのは、プロカメラマンがフィルムを使いきらないのと同じ心境でしょうか。
数頭のシカをナナちゃんがS選手の前に追い出して、4発撃って1頭倒しました。
首を撃っています。ネックショットです。
「オレの腕は凄いだろう」
自慢をしますが、どうやら目の前に数頭のシカが飛び出したので、あわてて連射したのが実際のようです。マシンガンみたいに撃ったのです。(銃声が聞こえるので、だいたいの感じが分かります)私もライフル銃所持者ですが、持ってる銃はボルト式です。単発の狙撃銃なのです。お散歩隊のような猟で使うには無理があります。
サトちゃん選手が、
「かわいそうに流れ弾に当たって・・・」
シカに言ってました。お散歩隊員は辛辣なのです。
新鮮なシカのロースは絶対に下半身に効く、とYさんにお話ししてロースを持ち帰っていただきました。
本当かどうかは知りませんが、信じるものは救われると誰かさんが言ったのです。
お疲れさんのクリックよろしく →
2 件のコメント:
おめでとう御座います!!
来週、なんとか雨にならない事を祈りつつ。
晴天の際には参加させていただきまーす♪
下半身に効くシカロース、私も食べてみたいものです。
来週、ぜひおいで下さい。オス鹿の角は本当に効くそうですからペアがやってきたらオスを狙いましょう。
コメントを投稿