香川県に入って最初のサービスエリアで休憩です。駐車場の向こうに芝生の丘があるので上がってみました。
中央になんだか馴染みのマークがあります。
「H」ですがな。
どうもここは「変態集合ポイント」・・・じゃなくてヘリポートのようです。
こんな設備も高速道路にはあるんですねえ。
山陽道から中国道に乗り換える付近で交通事故に遭遇です。
なんと我が愛媛県、済美高校テニス部だったようです。高速道路の分岐部分にぶつかったようです。私が通りかかった時はまだレスキューが対応していました。
お仕事が終わると、帰路は明石市から淡路島に渡ることにしました。
明石市に着きましたが、どうしても橋を渡る高速道路に乗ることができません。乗り口が分からないのです。
ここは日本でいちばん複雑怪奇なインターチェンジです。何度来ても迷います。
間違わないために、明石市まで来て橋を渡ろうとしたのですが、高速入り口が分かりません。案内板には書いてありますが発見出来ません。
30分も付近をウロウロして、やっと入り口発見です。路地裏みたいな細い通路でした。難解です。カーナビでも見つけ難いのです。もう一回行けと言われてもたぶん無理です。
右はgoogle mapですが、どう見ても子供の頃に書いたH漫画です。入り口が分かるわけないですわなあ。
やっと明石海峡大橋を渡りました。
四国に戻ってくるともう安心です。
FMラジオ全開で帰宅したのであります。
お疲れさん、と思う方クリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿